トップページ > 癌・腫瘍 > 2011年04月16日 > ITgYY8fq

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/50 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
おじさん ◆Ojisan7oIg
【口腔癌情報交換スレッド】

書き込みレス一覧

【口腔癌情報交換スレッド】
727 :おじさん ◆Ojisan7oIg []:2011/04/16(土) 05:57:58.24 ID:ITgYY8fq
>>726
口腔粘膜疾患の原因として歯牙の接触が挙げられます。しかし歯牙が舌にあたる
事のみで必ず舌腫瘍が発生するというデータは無いのです。現在の考え方として
歯牙接触が原因で口腔内に難治性口内炎が見られた場合、鑑別診断(歯牙の接触部
を削ると治癒すれば問題ない)として歯を削ります。これは咬合関係の問題(本来
削合しても問題ないはずだが)や脆弱な歯牙になる事を避けるため予防目的での削合
に消極的なのです。

どうしても歯牙を削って欲しい場合、
「歯牙の接触が気になって夜も寝られない。癌にならないかと不安です」と大げさに
心理面から訴えると良いでしょう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。