トップページ > 癌・腫瘍 > 2011年03月02日 > q07wAKwe

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/71 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000010001003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
がんと闘う名無しさん
634
744
子宮体がん・卵巣がん・子宮内膜増殖症・婦人系総合 2
*・*:.。☆。.:*・卵巣癌Part4*・*:.。☆。.:*・゜

書き込みレス一覧

子宮体がん・卵巣がん・子宮内膜増殖症・婦人系総合 2
634 :がんと闘う名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 09:58:34.47 ID:q07wAKwe
卵巣がんで粘液性腺癌1a期、妊孕性温存のため片側卵巣と大網のみ摘出。
肉腫成分が含まれていたため、明日から抗がん剤治療開始です。
TC療法予定ですが、アルコールに弱いためタキソテールに変わるかもしれません。
今抗がん剤治療中の方いらっしゃいますか?
副作用などとても心配で不安です。
子宮体がん・卵巣がん・子宮内膜増殖症・婦人系総合 2
637 :634[sage]:2011/03/02(水) 17:25:56.19 ID:q07wAKwe
>>635
レスありがとうございます。
実際に経験された方の意見が聞けて、とても嬉しいです。
普段あまり水分をとらない方なので、いっぱい水分とるように気をつけます。
卵巣がんの肉腫はめずらしいみたいで、検索してもあまり出てこないので、
再発や転移について心配ですが、今は目の前の抗がん剤のことで頭がいっぱいです。
教えていただいた本、読んでみますね。ありがとうございます。

>>636
レスありがとうございます。
実際に経験された方の意見が聞けて、とても嬉しいです。
3リットルと詳しく教えていただけて参考になります。
頑張っていっぱい水分とるようにします。
そうですよね、乗り越えてる人たくさんいるんですよね、私も頑張ります。
ありがとうございます。
*・*:.。☆。.:*・卵巣癌Part4*・*:.。☆。.:*・゜
746 :744[sage]:2011/03/02(水) 21:11:10.42 ID:q07wAKwe
ありがとう。頑張ります。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。