トップページ > 癌・腫瘍 > 2011年02月18日 > LBNmaW7c

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/66 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
がんと闘う名無しさん
●気軽に何でも質問スレ【治療・入院・保険etc…】

書き込みレス一覧

●気軽に何でも質問スレ【治療・入院・保険etc…】
554 :がんと闘う名無しさん[sage]:2011/02/18(金) 02:44:50 ID:LBNmaW7c
先日父が肝臓癌の治療のため入院して、カテーテル治療を受けたのだが
数日後に高熱が出て、検査するとインフルエンザA型に感染したことが分かり、
さらにその後の検査でVRE、MRSAにも感染していることが分かったんだが
どうすればいいのだろうか? 

最高で40℃まで熱が上がり(一時期は、今は37℃台まで落ち着いたけど、
血圧もかなり低く、手足は冷たく、肌は白く、黄疸?が出ているようにも見えます
それと尿の色が褐色なのも気になります。ご飯は食べられますが、食欲はあまり無いみたいです
インフルエンザはもう治まっているみたいですし、医師からは、VREの治療を始めるといわれましたが心配で。
今メロベンという抗生剤を点滴しています。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。