トップページ > 癌・腫瘍 > 2011年01月28日 > AcxnwwMu

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/77 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
がんと闘う名無しさん
【初期】子宮頸がんについて Part18【異型成・0期】

書き込みレス一覧

【初期】子宮頸がんについて Part18【異型成・0期】
533 :がんと闘う名無しさん[sage]:2011/01/28(金) 20:49:36 ID:AcxnwwMu
レーザー蒸散から一か月半で細胞診をしました。
まだ傷?なのか、しっかり取られたのか
初めて細胞診で出血して、「タンポン入れましょうか?」と医師に言われ
その日一日、左の腹が時々痛みました。

結果は、クラス2で「核の異常のある扁平上皮化生細胞が少数あり」とか。
よくわからないが、一応いいのか?次は3か月後です。

みなさん術後はだんだん良くなったのか、いきなりクラス1になるのか
行きつ戻りつなのか、あまり聞いたことないので(悪くなった体験ブログはあった)
術後経過を参考までに教えていただけないでしょうか?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。