トップページ > 大学生活 > 2011年12月12日 > LIigQS2h0

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/1707 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数44000000001111430003325032



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
学生さんは名前がない
ユーキャンで資格の勉強をしている人
自立したニートだけどなんか質問ある?
ぶっちゃけ月18万とかでも正社員なら年250-260万くらい貰えるし十分じゃね
初対面で学歴がわからないとイメージが固まらない
旧帝卒で公務員になる某固定のスレッド 4
みにっつとみっつみっつ3つ目
【三浪四浪留年】+3以上の大学生【多浪多留再受験】
【研究室で】研究室スレ【年越し】
来年公務員試験を受ける大学生

書き込みレス一覧

ユーキャンで資格の勉強をしている人
10 :学生さんは名前がない[sage]:2011/12/12(月) 00:10:10.14 ID:LIigQS2h0
ありがとう
そういうのは書店の本でよさそうなんだけど
やっぱ通信でやったほうがいいのかね
ユーキャンで資格の勉強をしている人
13 :学生さんは名前がない[]:2011/12/12(月) 00:19:45.69 ID:LIigQS2h0
そりゃ記述とかだったら通信とるなり予備校いくなりするけど
単純に択一で通信とる理由が知りたかっただけだよ
自立したニートだけどなんか質問ある?
471 :学生さんは名前がない[]:2011/12/12(月) 00:30:40.79 ID:LIigQS2h0
会社の諸資産はいくらくらいなの?
従業員何人くらい?
自立したニートだけどなんか質問ある?
474 :学生さんは名前がない[]:2011/12/12(月) 00:47:23.34 ID:LIigQS2h0
へえ
ということは人件費その他もろもろで消費して
資産として残ってないってこと?
自立したニートだけどなんか質問ある?
485 :学生さんは名前がない[sage]:2011/12/12(月) 01:09:58.55 ID:LIigQS2h0
ちなみに今のところ芸能人ではどんな知り合いがいるの?
やっぱり相手の名前はNG
自立したニートだけどなんか質問ある?
486 :学生さんは名前がない[sage]:2011/12/12(月) 01:11:16.16 ID:LIigQS2h0

ぶっちゃけ月18万とかでも正社員なら年250-260万くらい貰えるし十分じゃね
31 :学生さんは名前がない[]:2011/12/12(月) 01:13:27.36 ID:LIigQS2h0
自分の通う大学の謎の手当てが許せない
しかも何かこっちのこと馬鹿にしてるし
自立したニートだけどなんか質問ある?
489 :学生さんは名前がない[]:2011/12/12(月) 01:15:47.84 ID:LIigQS2h0
違うよ
?付け忘れたからつけた
>>483の真似っぽくなったが
ぶっちゃけ月18万とかでも正社員なら年250-260万くらい貰えるし十分じゃね
62 :学生さんは名前がない[]:2011/12/12(月) 10:45:34.26 ID:LIigQS2h0
地上のことは知ってるのに政令市のことは知らないんだ
初対面で学歴がわからないとイメージが固まらない
32 :学生さんは名前がない[sage]:2011/12/12(月) 11:35:31.39 ID:LIigQS2h0
>>21
何気に頭いいってのは東洋ってことをさしてるんじゃなくて
普段の素振りとかが頭いいってことを言いたかったんじゃないの?
まあ2ちゃんねらーの間では東洋って時点であほ確定になってしまうんだけど
旧帝卒で公務員になる某固定のスレッド 4
68 :学生さんは名前がない[]:2011/12/12(月) 12:06:37.40 ID:LIigQS2h0
>>55
どんな方法で稼いでたの?
ちなみにいくら稼いだの?
みにっつとみっつみっつ3つ目
968 :学生さんは名前がない[sage]:2011/12/12(月) 13:07:06.58 ID:LIigQS2h0
資格スレで簿記勉強してた人最近見かける?
みにっつとみっつみっつ3つ目
972 :学生さんは名前がない[sage]:2011/12/12(月) 14:02:41.39 ID:LIigQS2h0
>>970
いや、それは俺だよ
ニートさん前見てたけど見かけないからどうしたのかなと思って
【三浪四浪留年】+3以上の大学生【多浪多留再受験】
837 :学生さんは名前がない[sage]:2011/12/12(月) 14:18:39.52 ID:LIigQS2h0
俺も>>834とほぼ同じ意見
学費を考えると国公立の医学部か薬学部なら違うんだろうけど受かるかどうかも問題だし

やるのは本人次第だけど一般的には+4で私立と言うよりも一般学部はやめたほうがいいと思う

みにっつとみっつみっつ3つ目
974 :学生さんは名前がない[sage]:2011/12/12(月) 14:23:52.79 ID:LIigQS2h0
ほお
どうしたのだろうか
てか紛らわしいって失礼だろw
みにっつとみっつみっつ3つ目
980 :学生さんは名前がない[sage]:2011/12/12(月) 14:45:42.09 ID:LIigQS2h0
いや俺じゃなくて
自立ニートさんのほうだよ!

そうだったのか(´・ω・`)
旧帝卒で公務員になる某固定のスレッド 4
74 :学生さんは名前がない[sage]:2011/12/12(月) 15:20:14.99 ID:LIigQS2h0
結局何時間くらい公務員の勉強したと思う?
500くらい?
旧帝卒で公務員になる某固定のスレッド 4
76 :学生さんは名前がない[sage]:2011/12/12(月) 15:33:54.67 ID:LIigQS2h0
意外とやってないね
4月からは勉強以外は何かしてたの?
大学の時から説明会とかどれくらい出てどれくらい実際に受けたの?
【研究室で】研究室スレ【年越し】
886 :学生さんは名前がない[sage]:2011/12/12(月) 15:40:05.11 ID:LIigQS2h0
>>884
バイオとかなの?
情報とかでも就職あるの?
自立したニートだけどなんか質問ある?
501 :学生さんは名前がない[sage]:2011/12/12(月) 19:53:55.20 ID:LIigQS2h0
HPとかのプロフィールのとこどうしてるの?
学歴とか多分相手も見るでしょ?
そしたら学生ってばれちゃわない?
ユーキャンで資格の勉強をしている人
16 :学生さんは名前がない[sage]:2011/12/12(月) 19:56:22.52 ID:LIigQS2h0
>>14
ああなるほど
ユーキャンって言うから通信って勝手に思い込んでたけど
ユーキャンの本だけ買ってる場合もあるよね
【三浪四浪留年】+3以上の大学生【多浪多留再受験】
860 :学生さんは名前がない[sage]:2011/12/12(月) 19:59:20.30 ID:LIigQS2h0
>>848
できるけど
就職のときに大学が足かせになるんじゃないか?
俺の大学では真面目に通ってほぼ単位とってても4年くらいで足かせになってくるし
旧帝卒で公務員になる某固定のスレッド 4
95 :学生さんは名前がない[sage]:2011/12/12(月) 20:40:48.67 ID:LIigQS2h0
>>85
俺も公務員志望だけどどれくらいしゅうかつしたのか気になったので聞いてみた。
同じ大学で志望先受かった人も面接の時に「現職の話は聞いてないようだけど?」
とか聞かれたらしいし一応説明会にも出とこうかなと思って。
効果自体はあんまり期待してないけどせいぜい90分くらいだし今の時期ならまだ余裕あるし。

ぶっちゃけ月18万とかでも正社員なら年250-260万くらい貰えるし十分じゃね
86 :学生さんは名前がない[]:2011/12/12(月) 20:48:01.80 ID:LIigQS2h0
>>85
1カ月休みとかどんな会社なん?
会社の人みんなそんな感じ?
旧帝卒で公務員になる某固定のスレッド 4
96 :学生さんは名前がない[sage]:2011/12/12(月) 20:50:28.74 ID:LIigQS2h0
というか300時間とか試験まで焦らなかったの?
落ちたら来年あるしみたいに気楽な感じで受けたの?
来年公務員試験を受ける大学生
223 :学生さんは名前がない[]:2011/12/12(月) 21:22:45.76 ID:LIigQS2h0
>>222
西南とかであったのか?
てか中級受かってもやっぱり受け直すのかね
来年公務員試験を受ける大学生
228 :学生さんは名前がない[sage]:2011/12/12(月) 21:52:04.87 ID:LIigQS2h0
岩手大学の公務員講座も力入れてるという噂
来年公務員試験を受ける大学生
231 :学生さんは名前がない[sage]:2011/12/12(月) 22:13:18.60 ID:LIigQS2h0
>>229
まじか
ちなみにどこに載ってた?
公務員合格サプリ見たけど気付かなかったお
ぶっちゃけ月18万とかでも正社員なら年250-260万くらい貰えるし十分じゃね
101 :学生さんは名前がない[sage]:2011/12/12(月) 22:14:44.16 ID:LIigQS2h0
>>96
まじか
優良じゃないっすか!
初対面で学歴がわからないとイメージが固まらない
59 :学生さんは名前がない[sage]:2011/12/12(月) 22:17:03.72 ID:LIigQS2h0
>>56
ひねくれてるねえ
来年公務員試験を受ける大学生
233 :学生さんは名前がない[sage]:2011/12/12(月) 22:18:55.40 ID:LIigQS2h0
>>232
ああそうだったのか…
国2は見に行くことにするよ
【研究室で】研究室スレ【年越し】
898 :学生さんは名前がない[sage]:2011/12/12(月) 22:41:16.38 ID:LIigQS2h0
でも修士と学部だったら仕事が違うんじゃないの?
行きたいかどうかは置いといて研究所なんかは学部じゃ厳しいのが多くない?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。