トップページ > 大学生活 > 2011年11月05日 > 091Rm3um0

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/2041 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000021791644



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
学生さんは名前がない
雪ですが明日消えるので伝説を作り引退します
藍華大生だけど10万円の可愛いダッフルコート買ったw

書き込みレス一覧

雪ですが明日消えるので伝説を作り引退します
718 :学生さんは名前がない[]:2011/11/05(土) 20:56:02.56 ID:091Rm3um0
>>716
お前なんか落ちぶれたよな・・・
藍華大生だけど10万円の可愛いダッフルコート買ったw
19 :学生さんは名前がない[]:2011/11/05(土) 20:58:22.53 ID:091Rm3um0
梨花大久しぶりだな
昔よく絡んだ者だけど、今いくつだっけ?
藍華大生だけど10万円の可愛いダッフルコート買ったw
22 :学生さんは名前がない[]:2011/11/05(土) 21:06:42.98 ID:091Rm3um0
>>20
あぁ、26だよ
しかも25万ももらってんのかよ!
俺は手取り18万&家賃のおかげで、
好きな物も買えないし、結婚も出来なそうだわ^^;;;
藍華大生だけど10万円の可愛いダッフルコート買ったw
24 :学生さんは名前がない[]:2011/11/05(土) 21:09:03.98 ID:091Rm3um0
>>23
住宅手当てあると思ってたら、
説明会でもらった冊子の給料に含まれてたわ
つまり18万から出すことになる
社員寮はないよ
完全に詰んでる・・・が!このままで終わらん!
藍華大生だけど10万円の可愛いダッフルコート買ったw
27 :学生さんは名前がない[]:2011/11/05(土) 21:23:56.43 ID:091Rm3um0
>>25
SEだよ
6年間学んできたことから一気に方向転換したのが一番の問題だっただんだけどね
藍華大生だけど10万円の可愛いダッフルコート買ったw
28 :学生さんは名前がない[]:2011/11/05(土) 21:24:17.05 ID:091Rm3um0
>>26
大手じゃなくてもあるぞw
藍華大生だけど10万円の可愛いダッフルコート買ったw
29 :学生さんは名前がない[]:2011/11/05(土) 21:25:16.56 ID:091Rm3um0
あと社内で話聞いてると、赤字プロジェクトの話を結構聞くのが辛い
優秀な人ばかりだったらそういうことは起こらないのかな・・・?
赤字がボーナスに響くと思うと辛い
藍華大生だけど10万円の可愛いダッフルコート買ったw
31 :学生さんは名前がない[]:2011/11/05(土) 21:26:12.11 ID:091Rm3um0
25万はさすがに残業込みだろw
藍華大生だけど10万円の可愛いダッフルコート買ったw
32 :学生さんは名前がない[]:2011/11/05(土) 21:27:37.42 ID:091Rm3um0
違う部署に配属された同期がサービス残業させられてるみたいで
ふざけんなオイwwwwって思ったわ
本気で転職を考え出した
俺はきっかり定時で帰れるからまだ良い方かね、金少ないけど
藍華大生だけど10万円の可愛いダッフルコート買ったw
36 :学生さんは名前がない[]:2011/11/05(土) 21:32:02.29 ID:091Rm3um0
>>34
確か梨香大の今の就職先はハロワで手に入れたんだよな?
藍華大生だけど10万円の可愛いダッフルコート買ったw
38 :学生さんは名前がない[]:2011/11/05(土) 21:32:57.60 ID:091Rm3um0
>>35
にゃほは今普通に就職してるんだっけか?
藍華大生だけど10万円の可愛いダッフルコート買ったw
39 :学生さんは名前がない[]:2011/11/05(土) 21:34:35.44 ID:091Rm3um0
作業効率が悪くても長時間働いて残業代もらえればそれでいい
って考えの人が多い気がする。
こういうのが赤字プロジェクトに繋がるんだろうな

藍華大生だけど10万円の可愛いダッフルコート買ったw
42 :学生さんは名前がない[]:2011/11/05(土) 21:36:01.71 ID:091Rm3um0
>>40
そうか。今は不景気だし、仕方ないよな
多分給料では俺と変わらない気がするw
しかし、社会保険とボーナスがないってのは大きいのかな?
藍華大生だけど10万円の可愛いダッフルコート買ったw
46 :学生さんは名前がない[]:2011/11/05(土) 21:38:46.54 ID:091Rm3um0
>>37
日本全国に会社が572万2,559社ある中で、中小企業の割合は

1〜49人   97.3%
50〜99人   1.6%
100〜199人 0.6%
200〜299人 0.2%
300人以上   0.2%

ということで、圧倒的に中小企業の割合が多い。
従業員数で見ても 300人以上の会社に勤めているのは12.9%に過ぎず、残りの87.1%は300人以下の会社の会社員である。全産業の中小企業の定義である50人以下の会社の従業員数は62.1%となる。
中小企業に働く人は全人口中の多数派を占めるというわけだ。大企業というのは社員数が多いわけだから、会社数に比べると比率が高くなるのは当然だ。
それにしても、中小企業に働く人がこんなに多いとは思わなかった。
なんだ、中小企業は多数派じゃないか!あまり肩身が狭いというものでもないな。と自分にも言い聞かせる。私は1〜4人の小規模事業主。中小どころではない、一番下の下である。


ってことらしい
藍華大生だけど10万円の可愛いダッフルコート買ったw
48 :学生さんは名前がない[]:2011/11/05(土) 21:40:15.43 ID:091Rm3um0
あと、金ないと他人にプレゼントとか簡単に出来ないのが辛いね・・・
藍華大生だけど10万円の可愛いダッフルコート買ったw
53 :学生さんは名前がない[]:2011/11/05(土) 21:42:37.15 ID:091Rm3um0
>>47
アルバイトでそれならかなりいい方じゃんか
俺は今年新入社員だが夏のボーナス1万だったよ・・・笑ったわー
ちなみに仲良かった大企業行った友達は30万近くもらってたwwww
この差って一体・・・wそれでも仲良くしてくれるから良い友達だ!最高!
藍華大生だけど10万円の可愛いダッフルコート買ったw
55 :学生さんは名前がない[]:2011/11/05(土) 21:44:50.83 ID:091Rm3um0
>>44
俺、就職活動時に資格普通免許しかなかったけど、
今年基本情報とFP取ったよ
簡単な資格なら2、3ヶ月もあれば取れる
ってか完全に頑張るタイミングをミスったな・・・
藍華大生だけど10万円の可愛いダッフルコート買ったw
57 :学生さんは名前がない[]:2011/11/05(土) 21:50:00.05 ID:091Rm3um0
>>54
頼りがいのあるダーリンだな。大切にしろよw
藍華大生だけど10万円の可愛いダッフルコート買ったw
59 :学生さんは名前がない[]:2011/11/05(土) 21:51:56.52 ID:091Rm3um0
>>58
うp・・?
藍華大生だけど10万円の可愛いダッフルコート買ったw
62 :学生さんは名前がない[]:2011/11/05(土) 22:13:39.82 ID:091Rm3um0
>>61
今の仕事は面白いかい??
藍華大生だけど10万円の可愛いダッフルコート買ったw
65 :学生さんは名前がない[]:2011/11/05(土) 22:21:53.64 ID:091Rm3um0
>>64
やっぱ辛いんだね
半導体の仕事だっけ?
再就職先はもう考えてる??
藍華大生だけど10万円の可愛いダッフルコート買ったw
68 :学生さんは名前がない[]:2011/11/05(土) 22:27:58.82 ID:091Rm3um0
>>67
そう、専門職の辛いところは、そのスキルを次に活かせるところを探すのが難しいんだよな
っていう、勝手な予想だがw
雪ですが明日消えるので伝説を作り引退します
778 :学生さんは名前がない[]:2011/11/05(土) 22:29:37.74 ID:091Rm3um0
>>771
これはちょっと酷すぎじゃないか?
藍華大生だけど10万円の可愛いダッフルコート買ったw
74 :学生さんは名前がない[]:2011/11/05(土) 22:44:51.66 ID:091Rm3um0
やらしい話だけど初年度の初任給の手取りどれくらいだった??
藍華大生だけど10万円の可愛いダッフルコート買ったw
77 :学生さんは名前がない[]:2011/11/05(土) 22:46:23.11 ID:091Rm3um0
学歴が役立つのって就職活動時ぐらいだよね
この先役立つところなんてあるだろうか?
凄く無駄な2年だった気がするよ、落ち込む
藍華大生だけど10万円の可愛いダッフルコート買ったw
79 :学生さんは名前がない[]:2011/11/05(土) 22:48:42.39 ID:091Rm3um0
>>78
イエス、ロンダだよ
藍華大生だけど10万円の可愛いダッフルコート買ったw
83 :学生さんは名前がない[]:2011/11/05(土) 22:58:20.18 ID:091Rm3um0
>>80
さあねw
>>81
それはかなり恵まれていると思う
ルート営業って何するのだろう・・・?
でも、新規の顧客を開拓するのとかないんだよね?
営業で一番辛そうなのは新規の顧客を取ってこいみたいなとこだと思う。
断られるのを分かってるのに、何度も何度も連絡するとかw
藍華大生だけど10万円の可愛いダッフルコート買ったw
85 :学生さんは名前がない[]:2011/11/05(土) 22:59:23.05 ID:091Rm3um0
>>84
いや、こんなに書き込んでるのはかなり久しぶりだよw
大生はたまにしか見てなかった
藍華大生だけど10万円の可愛いダッフルコート買ったw
88 :学生さんは名前がない[]:2011/11/05(土) 23:04:51.82 ID:091Rm3um0
>>86
いいや、できないよ^^;;;
まあ、にゃほもなんだかんだ頑張ってやうだなw
あまり絡んだことはなかったけれども、名前はよく見てた
藍華大生だけど10万円の可愛いダッフルコート買ったw
91 :学生さんは名前がない[]:2011/11/05(土) 23:07:47.20 ID:091Rm3um0
>>90
確かに知り合いの給料聞いたけど、あまり変わらないみたいだね
しかし一年目でもボーナスでかなりの差がついてるw
そうそう、5年後、10年後はかなり差がでてくるね^^;;;
おーこわいこわい
藍華大生だけど10万円の可愛いダッフルコート買ったw
92 :学生さんは名前がない[]:2011/11/05(土) 23:08:44.91 ID:091Rm3um0
>>89
エリートでも何でもねぇよw
今は落ちぶれてるんだから、それが今の俺・・・泣きたいね
藍華大生だけど10万円の可愛いダッフルコート買ったw
98 :学生さんは名前がない[]:2011/11/05(土) 23:15:51.45 ID:091Rm3um0
>>96
これは部署によるね
俺は全く残業してない
悲惨な部署に配属された同期は22時までサビ残してるっぽい
藍華大生だけど10万円の可愛いダッフルコート買ったw
99 :学生さんは名前がない[]:2011/11/05(土) 23:17:10.96 ID:091Rm3um0
>>97
半導体は仕事減ってる傾向はない?
中国だとないのかな?
藍華大生だけど10万円の可愛いダッフルコート買ったw
101 :学生さんは名前がない[]:2011/11/05(土) 23:18:26.33 ID:091Rm3um0
>>97
入社してたの頃に少し仲良くなった先輩も
8年勤めて、退職して今小学校の先生目指してるらしい
試験でピアノとかあるのな
藍華大生だけど10万円の可愛いダッフルコート買ったw
104 :学生さんは名前がない[]:2011/11/05(土) 23:19:29.17 ID:091Rm3um0
>>100
今になって分かった
給料って本当に大事だと思った
学生時代で仕送り貰ってた頃は全然お金に執着なかったのにねw
藍華大生だけど10万円の可愛いダッフルコート買ったw
106 :学生さんは名前がない[]:2011/11/05(土) 23:23:04.46 ID:091Rm3um0
>>102
やることたくさんあるんだね。俺にはよく分からないや
知り合いは3交代制の工場でレーザーで表面粗さの評価してるとか言ってたわw
まあ、仕事あることは喜ばしいことなのかねー
あんまり忙しいのも嫌だけどw
藍華大生だけど10万円の可愛いダッフルコート買ったw
109 :学生さんは名前がない[]:2011/11/05(土) 23:26:39.67 ID:091Rm3um0
>>108
一回ブラウザ閉じて、もう1回開けばいいんじゃない?
藍華大生だけど10万円の可愛いダッフルコート買ったw
110 :学生さんは名前がない[]:2011/11/05(土) 23:27:30.06 ID:091Rm3um0
>>107
そうそう、一度環境の染まると、それでいいやってなるよ。普通だと
余程コンプレックスがあったり、仕事が嫌じゃないと
藍華大生だけど10万円の可愛いダッフルコート買ったw
113 :学生さんは名前がない[]:2011/11/05(土) 23:30:20.84 ID:091Rm3um0
>>111
>>精神的余裕なんてのは金で解決できる。

同感!相手にだってずっと優しい態度でいられると思う!
藍華大生だけど10万円の可愛いダッフルコート買ったw
115 :学生さんは名前がない[]:2011/11/05(土) 23:36:08.82 ID:091Rm3um0
>>105
公務員って3年くらいで部署をローテーションするの?
藍華大生だけど10万円の可愛いダッフルコート買ったw
120 :学生さんは名前がない[]:2011/11/05(土) 23:48:14.79 ID:091Rm3um0
>>115
新しいことを1から始めるのは辛いものがあるね・・
でも、色んなことを覚えられていいんじゃないかなw
俺の兄も公務員だけど税務課にいた時は電話の応対が酷いとか言ってたな
それで家でグチグチ言ってて嫌になった記憶があるわw
藍華大生だけど10万円の可愛いダッフルコート買ったw
121 :学生さんは名前がない[]:2011/11/05(土) 23:49:07.23 ID:091Rm3um0
>>119
総合商社とかバケモノの集まりだろwww
高学歴運動神経コミュ力抜群の集まりだと思う
藍華大生だけど10万円の可愛いダッフルコート買ったw
125 :学生さんは名前がない[]:2011/11/05(土) 23:53:15.35 ID:091Rm3um0
>>122
俺は本当に中小だから言えない
予想以上に給料が低くて残念だった・・・
藍華大生だけど10万円の可愛いダッフルコート買ったw
127 :学生さんは名前がない[]:2011/11/05(土) 23:56:51.34 ID:091Rm3um0
>>126
商社は体力、コミュ力で勝負なんじゃなかろうか・・?
それに入社試験で頭も試されてるだろうし、とどのつまりバケモノの集まり


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。