トップページ > 大学生活 > 2011年09月14日 > ewg6zTaC0

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/1906 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000032200111744126



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
学生さんは名前がない
じゃあ逆に、OP・EDで苦笑したアニメって何なんだよ?
簿記の勉強をする大学生
脱北者、韓国目指すも間違えて石川県に到着
ナマポ貴族だけど、人生楽勝でワラタw
小沢グループが不信任案に同調→民主脱党、新党結成→総選挙
東電が喧嘩腰すぎて怒り心頭な大学生
GPAって大学のレベルでだいぶ変わってこないの?
2007年以降、一切のアニメを見なくなった浦島太郎ですが
レーシックを受けた大学生

書き込みレス一覧

じゃあ逆に、OP・EDで苦笑したアニメって何なんだよ?
39 :学生さんは名前がない[]:2011/09/14(水) 12:32:48.81 ID:ewg6zTaC0
電波女
簿記の勉強をする大学生
66 :学生さんは名前がない[]:2011/09/14(水) 12:35:58.60 ID:ewg6zTaC0
日商簿記1級の計算は計算がムズイというより問題の指示が分かりにくいってのにつきる
脱北者、韓国目指すも間違えて石川県に到着
25 :学生さんは名前がない[]:2011/09/14(水) 12:37:24.62 ID:ewg6zTaC0
>>12
結構保護制度ととのってたきがする
簿記の勉強をする大学生
74 :学生さんは名前がない[]:2011/09/14(水) 13:13:22.23 ID:ewg6zTaC0
友達というか知り合いつくれないと通学もムリだろ
通信同様義務じゃないし教科書読めば講義の大部分はことたりるし
結局自分で計算の自習をどれだけするかにかかってるからさ
自習に対するモチベーション維持として他の人の存在が意味あるなら通学は良いと思うけど
そうじゃないなら結局勉強しないから意味ない
講義だけまじめに聞いてても受かるようにはならないからね
簿記の勉強をする大学生
79 :学生さんは名前がない[]:2011/09/14(水) 13:37:54.16 ID:ewg6zTaC0
>>78
それで質問もしないなら通学してる意味は特にないな
学習ペース配分してもらえるくらいかな
ナマポ貴族だけど、人生楽勝でワラタw
245 :学生さんは名前がない[]:2011/09/14(水) 14:38:40.11 ID:ewg6zTaC0
>>243まあそれは何をもって「生きている」と感じるかによると思うよ
ナマポ貴族は家族とも会話しないだろうし(家族がまともで援助が受けられるならナマポ受給できないし)
メシくって寝てるだけで生きてるって感じて感謝できる才能の持ち主なんだろう
死ねば良いのに
ナマポ貴族だけど、人生楽勝でワラタw
249 :学生さんは名前がない[]:2011/09/14(水) 14:42:05.03 ID:ewg6zTaC0
>>246
文化的最低限度の生活にはエアコンが必要だとかやったからじゃね
小沢グループが不信任案に同調→民主脱党、新党結成→総選挙
7 :学生さんは名前がない[]:2011/09/14(水) 17:53:08.96 ID:ewg6zTaC0
新党つくるしかないだろ
次の衆院で小沢は手下の議席確保できないし
民主バブルで手に入れた議席のある今のうちに自分で掌握できる政党つくらないとどうしようもない
東電が喧嘩腰すぎて怒り心頭な大学生
35 :学生さんは名前がない[]:2011/09/14(水) 18:10:43.56 ID:ewg6zTaC0
それより賠償金の請求書が3ヵ月ごとに各60ページの厚さで送られてくるって方が高圧的に感じた
中にどんな不利な条項盛り込んでくるつもりなんだ
東電が喧嘩腰すぎて怒り心頭な大学生
50 :学生さんは名前がない[]:2011/09/14(水) 19:49:06.07 ID:ewg6zTaC0
そもそもリスクやコストの洗い出しすら拒否してるのが日本の原子力政策の実態じゃないか
東電も政策もクソだろ

あらゆる利害関係者が自分か引き受けることになるリスクを知ることが出来て
そのリスクに応じた便益が享受できるよう意見できる状態にならないとコンセンサスもクソもないし
原子力発電の本当の効率性も明らかにならない

推進する側が勝手に想定した利害だけをベースに安全策を講じたとしても
事故が起こったときに推進サイドは責任とりきれない以上それは理不尽なものでしかない
GPAって大学のレベルでだいぶ変わってこないの?
13 :学生さんは名前がない[]:2011/09/14(水) 20:10:59.41 ID:ewg6zTaC0
>>9
把握してなくてもかなり参考にします
低いやつが不真面目なのは確かだしな
ナマポ貴族だけど、人生楽勝でワラタw
259 :学生さんは名前がない[]:2011/09/14(水) 20:12:14.24 ID:ewg6zTaC0
>>258
財政破綻すればどこかを切らなきゃならない
選挙に勝つために働かないナマポを保護しきれるわけがない
GPAって大学のレベルでだいぶ変わってこないの?
16 :学生さんは名前がない[]:2011/09/14(水) 20:16:55.93 ID:ewg6zTaC0
>>14
成績とってよかったじゃん
時間に空きがあるならなんか役立ちそうなこと勉強したら?
ナマポ貴族だけど、人生楽勝でワラタw
264 :学生さんは名前がない[]:2011/09/14(水) 20:22:38.86 ID:ewg6zTaC0
>>262
本当に費用削減するなら
シェルターちっくな集合住宅でいろんなもの共有させて固定費削減させるとか
方法はいくらでもあるだろ

GPAって大学のレベルでだいぶ変わってこないの?
18 :学生さんは名前がない[]:2011/09/14(水) 20:24:41.57 ID:ewg6zTaC0
少子化でFランだと将来危ういからな
他でも通用する能力つけておくのはすばらしいと思うよ
そのFランの危機にも対応できるかもしれないしね
GPAって大学のレベルでだいぶ変わってこないの?
23 :学生さんは名前がない[]:2011/09/14(水) 20:38:52.03 ID:ewg6zTaC0
一橋さんの登場か
つーか卒業要件にGPAが入ると試験受けないでGPA下げまくったような人は
分母の数が多すぎて永久に卒業できなくなったりするんじゃ
ナマポ貴族だけど、人生楽勝でワラタw
266 :学生さんは名前がない[]:2011/09/14(水) 20:50:36.78 ID:ewg6zTaC0
>>265
はぁ?新規に国債すれなくなって
債権者に対して一部貸倒れが生じるだけ
んでお金を貸してもらえる返済のめどが立つレベルの国家運営に切り替わる

これはお前がいうような事態ではない
債権者にとっては一大事だけどな
90年代に韓国もタイもデフォルトしてる
ナマポ貴族だけど、人生楽勝でワラタw
271 :学生さんは名前がない[]:2011/09/14(水) 21:03:55.81 ID:ewg6zTaC0
>>267
学者どころか文学部卒の作家じゃねえかwwww
ナマポ貴族だけど、人生楽勝でワラタw
273 :学生さんは名前がない[]:2011/09/14(水) 21:09:30.45 ID:ewg6zTaC0
>>272
検討を祈る エル・プサイ・コングルゥ
2007年以降、一切のアニメを見なくなった浦島太郎ですが
13 :学生さんは名前がない[]:2011/09/14(水) 21:49:10.22 ID:ewg6zTaC0
序盤と最終回はクソ
GPAって大学のレベルでだいぶ変わってこないの?
28 :学生さんは名前がない[]:2011/09/14(水) 21:59:24.21 ID:ewg6zTaC0
そもそもアメリカは大学別の奨学金が充実してて
優秀な学生が上位大学を蹴って中堅大学を学費払わずに卒業してる例とかが多いから
(学費自体、個別に交渉して変動するのが一般的らしい)
GPAって大学のレベルでだいぶ変わってこないの?
30 :学生さんは名前がない[]:2011/09/14(水) 22:04:42.77 ID:ewg6zTaC0
留学に興味あったから留学してる、してアッチで教授になった人とかのブログを読み漁ったら
そういうことがかかれてた
留学する人は特にそういう話題をこのむっぽいし結構書かれてる
東電が喧嘩腰すぎて怒り心頭な大学生
64 :学生さんは名前がない[]:2011/09/14(水) 22:31:36.28 ID:ewg6zTaC0
>>62
基本的に東電のなかに賠償しきれる金もなければ収入源もないから
ボーナス、退職金満額出すとかは酷いにしても最終的には電気の利用者か国民が負担するしかないわな
君が踏み倒しちゃいけない借金10億背負わされたら誰かに肩代わりしてもらうしかないだろ?
東電が喧嘩腰すぎて怒り心頭な大学生
66 :学生さんは名前がない[]:2011/09/14(水) 22:47:48.85 ID:ewg6zTaC0
してもらえないけどそれだと賠償が成り立たなくなるだろ
東電の財産全部うっぱらっても大部分の賠償金については踏み倒すことになるだろうし
踏み倒されたときそこには東電はないんだぜ

被災者救済しなくて良いっていう世論は形成されうるのか?
東電が喧嘩腰すぎて怒り心頭な大学生
69 :学生さんは名前がない[]:2011/09/14(水) 22:54:31.02 ID:ewg6zTaC0
つうか100%減資して国と被災民の共同会議体あたりに出資させて
配当による賠償をさせればいいのに
放射能の怖さしってるやつが大株主ならもう少しましな対応になるし
しぼりとれるだけ東伝から賠償金を半永久的にしぼりとれるだろ
レーシックを受けた大学生
84 :学生さんは名前がない[]:2011/09/14(水) 23:46:04.70 ID:ewg6zTaC0
それどころかコンタクトしてる眼科医すら少ないぞ
恐ろしいことだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。