トップページ > 大学生活 > 2011年05月24日 > GgElNlTw0

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/2161 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数310000000010320401001002229



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
学生さんは名前がない
【三浪四浪留年】+3以上の大学生【多浪多留再受験】
学部どこ?って聞かれて、国立医学部と答えたときの神様を見るかのような相手の表情
地元の短大の女の子が東大に合格したら友達になってあげるってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今年公務員試験を受ける大学生2
【既卒】2011年卒の就活スレ83【無職】
新潟って都道府県ランクで言えば10位以内には入ってると思うけど隣接する山形福島群馬長野とどうして差がついたのか
簿記とTOEICって独学出来る?
【三浪四浪留年】+3以上の大学生【多浪多留再受験】
Amazonを酷使する大学生

書き込みレス一覧

【三浪四浪留年】+3以上の大学生【多浪多留再受験】
961 :学生さんは名前がない[sage]:2011/05/24(火) 00:03:07.46 ID:GgElNlTw0
国公立の薬学部は?医学部ほどはないでしょ。
公務員も無理じゃないとは思うけど+3になるとどっちにしろ不利だと思う。

中退して(受かった後中退)公務員がいいかもね。
学部どこ?って聞かれて、国立医学部と答えたときの神様を見るかのような相手の表情
75 :学生さんは名前がない[sage]:2011/05/24(火) 00:40:54.88 ID:GgElNlTw0
84%で下位駅弁医余裕とか時代変わったなあ・・・。
学部どこ?って聞かれて、国立医学部と答えたときの神様を見るかのような相手の表情
78 :学生さんは名前がない[sage]:2011/05/24(火) 00:47:58.64 ID:GgElNlTw0
帯広畜産行きたかったなあ。
北海道で大学生活送りたかった。
地元の短大の女の子が東大に合格したら友達になってあげるってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7 :学生さんは名前がない[sage]:2011/05/24(火) 01:00:12.13 ID:GgElNlTw0
短大卒のくせにハードル高いな。
30くらいになってこんかつパーティーに出席してる姿が浮かぶ。
今年公務員試験を受ける大学生2
740 :学生さんは名前がない[sage]:2011/05/24(火) 10:02:04.64 ID:GgElNlTw0
>>735
人口150万人近くかそれ以上なら確かにそうだろうけど
100万人前後やそれ未満の政令市は微妙なポジションな気がする。
今年公務員試験を受ける大学生2
741 :学生さんは名前がない[sage]:2011/05/24(火) 10:11:26.06 ID:GgElNlTw0
でも政令市って言ったって業務自体は市役所と変わらんよね。
もちろん県の仕事も1部加わってくるわけだけど。
【既卒】2011年卒の就活スレ83【無職】
694 :学生さんは名前がない[sage]:2011/05/24(火) 10:12:56.01 ID:GgElNlTw0
教授のコネはどうですか?
新潟って都道府県ランクで言えば10位以内には入ってると思うけど隣接する山形福島群馬長野とどうして差がついたのか
52 :学生さんは名前がない[]:2011/05/24(火) 10:27:32.60 ID:GgElNlTw0
富山というと富山大学しか思いつかない。
【既卒】2011年卒の就活スレ83【無職】
696 :学生さんは名前がない[sage]:2011/05/24(火) 10:38:37.44 ID:GgElNlTw0
そういう時は
「人脈ない教授だな(チッ」と思いこみ
あまり悲観的にならないようにしよう。
【既卒】2011年卒の就活スレ83【無職】
698 :学生さんは名前がない[sage]:2011/05/24(火) 10:43:34.95 ID:GgElNlTw0
いや、そんな資格じゃ・・・。
簿記1級とかTOEIC900とかならまだしも・・・。
簿記とTOEICって独学出来る?
3 :学生さんは名前がない[sage]:2011/05/24(火) 10:44:58.49 ID:GgElNlTw0
TOEICはできる。
簿記もまあ2級までは独学できるだろう。
まあ、簿記は習いに行ったほうが効率はいいだろうけど。
簿記とTOEICって独学出来る?
6 :学生さんは名前がない[sage]:2011/05/24(火) 10:50:04.53 ID:GgElNlTw0
簿記3級や2級で習いに行くのは馬鹿馬鹿しい気もしないでもないけど
1級とか税理士、会計士なんかを目指すつもりならさっさと習いに行ってもいいかも。
時は金なりともいうし。
【既卒】2011年卒の就活スレ83【無職】
700 :学生さんは名前がない[sage]:2011/05/24(火) 10:52:39.68 ID:GgElNlTw0
まあ、確かにそれはそうかもな。
けどそれなりに難しい資格で向こうも知ってる資格ならそれなりに評価してくれると思うよ。
簿記とTOEICって独学出来る?
8 :学生さんは名前がない[sage]:2011/05/24(火) 10:58:02.30 ID:GgElNlTw0
まあ、1級も職には直結しないからね。
難しいのは難しいんだけど。
【既卒】2011年卒の就活スレ83【無職】
704 :学生さんは名前がない[sage]:2011/05/24(火) 11:02:06.80 ID:GgElNlTw0
いや、FP2級だけでいけるのなんてしがない中小だけやろ…。
まあ「大半」だから間違ってはいないんだけど。
簿記とTOEICって独学出来る?
10 :学生さんは名前がない[sage]:2011/05/24(火) 11:11:16.01 ID:GgElNlTw0
習わなくても取れるのかもしれんけどかかる時間の問題だよね。
独学向いてない人は習いに行ったほうが早いし。
新潟って都道府県ランクで言えば10位以内には入ってると思うけど隣接する山形福島群馬長野とどうして差がついたのか
54 :学生さんは名前がない[sage]:2011/05/24(火) 11:35:40.95 ID:GgElNlTw0
社会は未履修なの?
学部どこ?って聞かれて、国立医学部と答えたときの神様を見るかのような相手の表情
88 :学生さんは名前がない[sage]:2011/05/24(火) 12:06:01.45 ID:GgElNlTw0
そういう人って大学いってないだけでは?
法とか教育って全然安定してないじゃん。
学部どこ?って聞かれて、国立医学部と答えたときの神様を見るかのような相手の表情
90 :学生さんは名前がない[sage]:2011/05/24(火) 12:12:45.58 ID:GgElNlTw0
いや、何で?と言われてもそうじゃないの?としか言いようがない。
経済とか文学部よりは確かにいいだろうけど安定した職に就ける可能性なら
工学部とかのほうがまだ高いじゃん。

弁護士、公務員、そこそこの企業勤務ならそれでもいいんだろうけど。
【既卒】2011年卒の就活スレ83【無職】
714 :学生さんは名前がない[sage]:2011/05/24(火) 14:40:11.49 ID:GgElNlTw0
まあ就職できてないということに変わりはない。
今年公務員試験を受ける大学生2
745 :学生さんは名前がない[sage]:2011/05/24(火) 14:48:18.92 ID:GgElNlTw0
つか「してません。」で国税以外の面接全部通ってる人いたから
あんま関係ないでしょ。
【三浪四浪留年】+3以上の大学生【多浪多留再受験】
5 :学生さんは名前がない[sage]:2011/05/24(火) 14:49:07.64 ID:GgElNlTw0
じゃあ医学部いくしかないな。
地元の短大の女の子が東大に合格したら友達になってあげるってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
16 :学生さんは名前がない[]:2011/05/24(火) 14:51:42.08 ID:GgElNlTw0
>>14
何って高校?
【三浪四浪留年】+3以上の大学生【多浪多留再受験】
14 :学生さんは名前がない[]:2011/05/24(火) 16:42:10.00 ID:GgElNlTw0
なんで理数の偏差値75もあって私大の薬学部なんだよw
今年公務員試験を受ける大学生2
753 :学生さんは名前がない[sage]:2011/05/24(火) 19:11:30.75 ID:GgElNlTw0
三沢やる気なさすぎ…。
【三浪四浪留年】+3以上の大学生【多浪多留再受験】
45 :学生さんは名前がない[sage]:2011/05/24(火) 22:16:21.61 ID:GgElNlTw0
センター失敗というよりもともと点取れてなかったけど本番も取れなかっただけでしょ。
何の模試かも書いてないし。
【三浪四浪留年】+3以上の大学生【多浪多留再受験】
46 :学生さんは名前がない[sage]:2011/05/24(火) 22:17:35.69 ID:GgElNlTw0
でも顔キモイからまず整形しないといけないんだよな。
大変だな。
【三浪四浪留年】+3以上の大学生【多浪多留再受験】
58 :学生さんは名前がない[sage]:2011/05/24(火) 23:47:18.84 ID:GgElNlTw0
>>47
へえ、駿台全国模試、東大実践で75取ってたのに私立の薬学部どまりなんだ。
すさまじい番狂わせですね。

Amazonを酷使する大学生
20 :学生さんは名前がない[]:2011/05/24(火) 23:58:17.72 ID:GgElNlTw0
でも、段ボールに保存したいものとかいれとけるし
あれはあれでそれなりに役立ってるんだが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。