トップページ > 大学生活 > 2011年05月14日 > 9/nuKZqK0

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/1950 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001063031721200000003056



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
学生さんは名前がない
456 ◆T/kdltgIp.
1 ◆T/kdltgIp.
今年公務員試験を受ける大学生2
やっぱり教育大学や教育学部の学生って、変態鬼畜ロリコンで、社会ではやっていけないような反社会的人間ばかりなの?
結局今日も学校行かなかっただろ?
小説を書く大学生12
世にも奇妙な物語が5月14日午後9時〜午後11時10分までやるけど
死刑賛成派アホすぎワロた
長年彼女が死んで付き合った親父が分かれて死にそうな大学生

書き込みレス一覧

次へ>>
今年公務員試験を受ける大学生2
186 :学生さんは名前がない[sage]:2011/05/14(土) 06:59:15.95 ID:9/nuKZqK0
いよいよ国大明日だな

今年公務員試験を受ける大学生2
188 :学生さんは名前がない[age]:2011/05/14(土) 08:25:00.14 ID:9/nuKZqK0
特に、別の試験と被ってるわけでもないし
現役組は受けるもんじゃね?
既卒組は受けない人もいそうだが…

しかし、自然科学と歴史うざすぎワロタww
時間対効果悪すぎwwww


やっぱり教育大学や教育学部の学生って、変態鬼畜ロリコンで、社会ではやっていけないような反社会的人間ばかりなの?
35 :学生さんは名前がない[age]:2011/05/14(土) 08:26:23.15 ID:9/nuKZqK0
「教師でロリコン」って
「警察官で犯罪者」並みになってはならない職業だろと
昔は思っていたが、最近は珍しくなくなってきたな…
結局今日も学校行かなかっただろ?
959 :学生さんは名前がない[age]:2011/05/14(土) 08:27:24.94 ID:9/nuKZqK0
このスレの住民にありがちなこと









   留    年    



2007年以前の入学生おるかー?
やっぱり教育大学や教育学部の学生って、変態鬼畜ロリコンで、社会ではやっていけないような反社会的人間ばかりなの?
38 :学生さんは名前がない[age]:2011/05/14(土) 08:48:51.87 ID:9/nuKZqK0

ロリコンが悪いんじゃなくて理性を働かせないのが悪い
個人の好みを批判するのもバカげてる

(37歳・教師)
小説を書く大学生12
159 :456 ◆T/kdltgIp. [age]:2011/05/14(土) 08:49:51.85 ID:9/nuKZqK0
じゃあ、俺も入れてくれよ
世にも奇妙な物語が5月14日午後9時〜午後11時10分までやるけど
61 :学生さんは名前がない[age]:2011/05/14(土) 08:51:59.53 ID:9/nuKZqK0
復讐ショーだな

あれは法学部として興味深い題材ではある
いわゆる、ハンムラビ法典「目には目を〜」が
なんで許されてないのかが一目瞭然な物語ですね^^
死刑賛成派にはぜひ見てもらいたい
小説を書く大学生12
161 :456 ◆T/kdltgIp. [age]:2011/05/14(土) 09:04:33.65 ID:9/nuKZqK0
専門はミステリー、ホラー、SFなど
法学部ということもあってか文章が理屈っぽくクドイとの指摘あり
2ちゃん上に多数の文章を投下
小説を書く大学生12
163 :456 ◆T/kdltgIp. [age]:2011/05/14(土) 09:21:24.06 ID:9/nuKZqK0
サンクス^^
お互い、向上しあいましょう
世にも奇妙な物語が5月14日午後9時〜午後11時10分までやるけど
64 :学生さんは名前がない[age]:2011/05/14(土) 09:22:22.75 ID:9/nuKZqK0
>>63
他学部乙です^^
今年公務員試験を受ける大学生2
193 :学生さんは名前がない[age]:2011/05/14(土) 11:48:57.03 ID:9/nuKZqK0
警察受けたけど警察だけは避けたい
世にも奇妙な物語が5月14日午後9時〜午後11時10分までやるけど
77 :学生さんは名前がない[age]:2011/05/14(土) 11:51:24.46 ID:9/nuKZqK0
ちょっと待ってほしい
俺が何を言いたいかわかってない奴多すぎじゃね?


まぁ、いいけどよ…
なんつーか、無学な奴らだな

死刑賛成派アホすぎワロた
1 :学生さんは名前がない[age]:2011/05/14(土) 11:52:58.26 ID:9/nuKZqK0
俺も、個人的には賛成だけど
賛成派頭悪すぎて同調できない件


世にも奇妙な物語が5月14日午後9時〜午後11時10分までやるけど
79 :学生さんは名前がない[age]:2011/05/14(土) 12:06:29.28 ID:9/nuKZqK0
↑キリッ
長年彼女が死んで付き合った親父が分かれて死にそうな大学生
3 :学生さんは名前がない[age]:2011/05/14(土) 12:09:28.89 ID:9/nuKZqK0
日本語で
世にも奇妙な物語が5月14日午後9時〜午後11時10分までやるけど
84 :学生さんは名前がない[age]:2011/05/14(土) 12:19:08.57 ID:9/nuKZqK0
今回はマシそう
ここ数年、ホントひどかったからな…


死刑賛成派アホすぎワロた
17 :学生さんは名前がない[age]:2011/05/14(土) 12:21:06.69 ID:9/nuKZqK0
>>16
死刑囚は刑務所にいるわけじゃないのはわかってるよな?
刑務所は天国だろうか?

そういえば、こう言うジョークがあるよな

「お前、なんでせっかく出れたのにまた再犯して戻ってきたんだ?」
「シャバは恐ろしいところだった…シャバに出るのは怖い」

死刑賛成派アホすぎワロた
19 :学生さんは名前がない[age]:2011/05/14(土) 12:23:14.94 ID:9/nuKZqK0
>>18
見た目に決まってるだろ
首つりは残虐じゃないよとかワロスw
ギロチンの方が本人にとっちゃ残虐じゃない可能性も否めないが
首つりの方が見た目は綺麗なんで^^
死刑賛成派アホすぎワロた
23 :学生さんは名前がない[age]:2011/05/14(土) 12:27:26.11 ID:9/nuKZqK0
>>22
向こうのスレで馬鹿晒した奴じゃんwww
こっちではなさねーか?
暇なんだよ
世にも奇妙な物語が5月14日午後9時〜午後11時10分までやるけど
87 :学生さんは名前がない[age]:2011/05/14(土) 12:28:18.65 ID:9/nuKZqK0
ID:68CatTtn0 おるかー?
向こうのスレでまっとるで^^

珍説お待ちしてます!
死刑賛成派アホすぎワロた
27 :学生さんは名前がない[age]:2011/05/14(土) 12:29:56.66 ID:9/nuKZqK0
>>25
つか、アメリカじゃ死刑があろうとなかろうと
職業殺人いるだろww

抑止力にはなってるかもしれんけど
死刑賛成派アホすぎワロた
32 :学生さんは名前がない[age]:2011/05/14(土) 12:32:40.93 ID:9/nuKZqK0
俺って理屈っぽいのかな…

人を引き付けるために
ショッキングなこと(結論)を言って
それからそこに至るまでのロジック・プロセスを展開していく
タイプなんだが、結論だけ聞いてファビョって逃げるカス多すぎワロタ

死刑賛成派アホすぎワロた
37 :学生さんは名前がない[age]:2011/05/14(土) 12:35:59.61 ID:9/nuKZqK0
>>35
よくわからんけど
俺、お前そんなにボコボコにしたっけ?

なんで涙目なんだ??
ちょっと話してみろよ
死刑賛成派アホすぎワロた
40 :学生さんは名前がない[age]:2011/05/14(土) 12:39:44.29 ID:9/nuKZqK0
>>39
時間あるか?
途中で「もういいわ」とか言って逃げられたら
構うの面倒くさいんで^^;
そういうつもりなら今のうちに逃げてくれ


向こうのスレなら正直、スレチだし突飛だから
煽られるのもしようがないとおもうが
こっちまで来るってかなり…ねぇ



死刑賛成派アホすぎワロた
41 :学生さんは名前がない[age]:2011/05/14(土) 12:40:28.14 ID:9/nuKZqK0
まぁ、あの
そんなにいうなら
煽り文だけじゃなくて
どこかどう違うのか、ダメなのか
説明してみるべきだとおもうぜ
死刑賛成派アホすぎワロた
54 :学生さんは名前がない[age]:2011/05/14(土) 12:49:02.33 ID:9/nuKZqK0
自演でもしてるのか?
変なのが湧いてるな…
死刑賛成派アホすぎワロた
55 :学生さんは名前がない[age]:2011/05/14(土) 12:50:43.80 ID:9/nuKZqK0
まぁ、変なのはスルーして
持論を述べるなら>>1のとおり
「死刑には個人的には賛成だけど制度的には反対」という感じか

つまり、死刑を賛成に持っていけるロジックが弱いんだよな
とりあえず、基本的に死刑賛成派が述べる根拠をあげてみる

死刑賛成派アホすぎワロた
62 :学生さんは名前がない[age]:2011/05/14(土) 12:53:58.08 ID:9/nuKZqK0
・死刑囚を養うのは税金の無駄
・犯罪抑止力になる
・六法全書に書いてる

この辺りだろうか
まぁ、個人的な意見としては
「目には目をry」という
いわゆる「ペナルティ」的な要素として死刑を用いるってのも
いいんじゃないかなぁ?って思うところだが、法ロジック的には
そうはいかないというジレンマがあるわな
死刑賛成派アホすぎワロた
64 :学生さんは名前がない[age]:2011/05/14(土) 12:54:47.94 ID:9/nuKZqK0
>>60
可哀相に…

>>61
うん、今から反対派としての反対論を述べてみる
死刑賛成派アホすぎワロた
69 :学生さんは名前がない[age]:2011/05/14(土) 12:58:11.69 ID:9/nuKZqK0
まず、反対論を述べる前に
「六法全書に書いてるじゃん」について言っておきたい
実務性とかは別として法ロジックは六法全書より上にあるということを
認識してほしい。というと、ちょっと誤解を招きやすい言い方だけど
ようは、法ロジックの上に法律=六法は成り立ってるんであって
六法に書いてあるから云々というのは逆走というか

もっとも、実務とロジックがかけ離れてることは多々あるから
必ずしもそうとも言い切れんけど
一応、ここではロジックの裏付けを元に法律を制作していくって
考えを俺は持ってるってことにしてくれ^^;
死刑賛成派アホすぎワロた
74 :学生さんは名前がない[age]:2011/05/14(土) 13:02:30.03 ID:9/nuKZqK0
やはり、反対派としては「人権」がヤバイの一言に尽きるな
冤罪の時に取り返しがつかないってのもあるけど
ちょっと人権をクローズアップして述べてみる。

この場合の人権ってのは「死刑囚」の人権ってより
「日本国民」の人権ってことだな。

またちょっと、極論っぽく結論から述べるなら…

『政府が日本国民を殺害する権利を法で定める』
 ↑
これ、ヤバすぎじゃね?ってことだ
変な話「民主党を批判すれば死刑に処す」とか
そういう法案通されたらオワタなわけだ

死刑賛成派アホすぎワロた
76 :学生さんは名前がない[age]:2011/05/14(土) 13:04:07.17 ID:9/nuKZqK0
>>75
CanはMustじゃないんだぜ?^^
死刑賛成派アホすぎワロた
79 :学生さんは名前がない[age]:2011/05/14(土) 13:06:37.60 ID:9/nuKZqK0
ようは、本来の姿としては
「日本国民は死刑廃止の声をあげるべきだ」ってことだな

だが実際は、死刑賛成8割超

ここまで来ると衆愚VS国民主権の戦いと言っても過言ではないな
ちょっと飛ばし過ぎたか
死刑賛成派アホすぎワロた
80 :学生さんは名前がない[age]:2011/05/14(土) 13:08:15.96 ID:9/nuKZqK0
>>77
だから
憲法のは「できる」だろ?
「しないといけない」って書かれてるわけじゃないぜ

>>78
>>79のところだな
ようは、国民が死刑が必要だと錯覚している現状が脅威ってことだ
現に、俺も死刑は必要だと思ってるしな…

死刑賛成派アホすぎワロた
83 :学生さんは名前がない[age]:2011/05/14(土) 13:11:20.39 ID:9/nuKZqK0
そもそも、憲法も刑法も公法だと思いだしてもらいたい
公法ってことは、これ、国民から政府への取り決めだ

ってことは、死刑制度は言いかえると
日本国民「超悪いことをした日本国民は国家の方で殺してください」
っていってるようなもんだ
これが「死刑賛成8割超」にも出てきてるな

日本国民「日本国民殺してください」
ってどんなMだよっていう

死刑賛成派アホすぎワロた
85 :学生さんは名前がない[age]:2011/05/14(土) 13:13:49.63 ID:9/nuKZqK0
>>81
でもよ、大昔は変な死刑が大量にあった時代があったんだぜ?
その時代への反省を含めて死刑には細心の注意を払わないといけないんじゃね?

>>82
考え方の違いだな
ようは、死刑廃止できるなら廃止するに越したことはないってのが
反対派の考え方だな。憲法は「死刑を廃止してはいけない」とは定めてないからな

死刑賛成派アホすぎワロた
89 :学生さんは名前がない[age]:2011/05/14(土) 13:18:16.52 ID:9/nuKZqK0
>>84
そこだよ!

日本は国民主権の国⇒国民の8割が死刑賛成⇒じゃあ、死刑ありでいいじゃん

これが、現代日本における死刑制度の最大の問題点だと思う
こっからはちょっと妄想だけど、たぶん、司法界もそう思ってると思う
もしかしたら、政府や内閣の方が死刑やばくね?って思ってるかもしれん
(まぁ、東大京大法学部が多いエリートの世界だからな
東大京大法学部の教授は左翼や死刑廃止が普通だし
そもそも、国家に敵対する意志を持たないのに憲法・刑法学者って言うのは
かなり『レア』だと思う。
だから、その教授のもとで学んだ司法や政界の連中は意外と
死刑の危険性知ってるのかもしれんね)
死刑賛成派アホすぎワロた
94 :学生さんは名前がない[age]:2011/05/14(土) 13:22:00.38 ID:9/nuKZqK0
>>86
俺はそっちのパターンじゃないわw
そっちも持論展開してくれい

>>88
そこで出てくるのが公共の福祉ですよ
というか、なぜ日本国民が自分を縛るような公法作ったのかと言えば
やはり、自分たちの安全のためだろ?
「あぶねー、酒飲んで車乗るなよ!」とか
「人んち、勝手に侵入するなよ!」とか
共通のルールを作って国家にこれを取り締まらせるわけだ。

一方死刑は「○○すんなよー、死刑な」
これがおかしいってことだ
つづく
死刑賛成派アホすぎワロた
96 :学生さんは名前がない[age]:2011/05/14(土) 13:24:58.91 ID:9/nuKZqK0
ようは、冤罪論にも通ずるけど
命あってのものだねってことだ

命のやり取りってのは正直、計り知れないと思う
無期懲役と死刑の違いはそこ
つまるところ、日本政府は日本国民の命を大切にしろよっていう
まぁ、この辺は感情論かもしれんけど
やっぱり、懲役刑と死刑は別モンだと思う。
これは、公共の福祉を理由に国民を殺害とかバランスが取れてない
ともいえるな
死刑賛成派アホすぎワロた
102 :学生さんは名前がない[age]:2011/05/14(土) 13:29:15.40 ID:9/nuKZqK0
>>89からちょっと話を戻すと
今の日本人は「懲罰」が非現実化してきてると思う
つまり、俺たちが明日にでも逮捕されて死刑や懲役食らうって思わないじゃん?
だから、テレビで悪者見ると「厳罰に処せ!」って思うわけだ
自分が悪者になる可能性があることは完全に失念してるわけだ。

まぁ、勝手に思ってる分にはどうってことないが
ここで、国民主権の悪いところがでてしまう。
「悪い奴には厳罰を!」
今、刑法が全体的に厳罰化されてるのをしってるか?
細かい懲役の引き上げもさることながら
飲酒運転の厳罰化、時効の廃止もそれに含まれるな

これ、国民が厳罰化を要請しているってことだよな?

つまり、国民は死刑が必要だと錯覚してるってことさ
死刑賛成派アホすぎワロた
105 :学生さんは名前がない[age]:2011/05/14(土) 13:31:44.90 ID:9/nuKZqK0
>>101
確かめようがないじゃん
今は永山基準だのあるけど、ここから先はわからんぞ
同情の余地ありありな殺人でも
「お前、凶悪な人殺しだから死刑な」ってできるからな
刑法199条みるとね
死刑賛成派アホすぎワロた
109 :学生さんは名前がない[age]:2011/05/14(土) 13:34:30.12 ID:9/nuKZqK0
>>103
ぶっちゃけ、俺も個人的には39条野郎も死刑でおkって感じだけどなw
まぁ、法ロジックはそうはなってないわけだが

某弁護士が言ってたみたいに
既になくなった命はぶっちゃけどうしようもない
死体に人権はない
でも、犯罪者はまだ生きてるから人権があるしな

賛成派はこの辺を切り崩すロジックを開発すべき
死刑賛成派アホすぎワロた
112 :学生さんは名前がない[age]:2011/05/14(土) 13:36:40.63 ID:9/nuKZqK0
>>106
そうかもしれんけどよ

ようは政府が国民を殺害する権利を国民が与えてることに対する
危機感が欠如してるってところが問題ってことだ

これなら感情論は関係なくなるかな?
死刑賛成派アホすぎワロた
115 :学生さんは名前がない[age]:2011/05/14(土) 13:38:51.54 ID:9/nuKZqK0
>>111
そうそうw
ちょっと妄想的な陰謀論だけど
裁判員制度も実はその辺に関係してると思うよ

最高裁のHPにも書いてるけど
「裁判を身近に感じてもらう」
本当に罪、判決を下すってのはどういうことか?
国民に知ってもらいたいんじゃねーか?司法も

ま、妄想だけどな
死刑賛成派アホすぎワロた
118 :学生さんは名前がない[age]:2011/05/14(土) 13:40:44.73 ID:9/nuKZqK0
>>114
公共の福祉の制限さ
○○したら××なだけの罪を与える
これで、うまく回るはずだった

だが
○○したら死刑に処す
って、○○に何が入るんだよ?っておもわねーか?
バランス悪いというか命と釣りあう○○がそこにあるのだろうか?
死刑賛成派アホすぎワロた
129 :学生さんは名前がない[age]:2011/05/14(土) 13:46:18.56 ID:9/nuKZqK0
>>122
なにいってるんだ?
「そうそうww」ってつけたからって
味方って思ってるって思われても…^^;

ちょっとわかりづらかったけど
「そうそう」は裁判員制度について言った
上の方は別の話ね

スマソ
死刑賛成派アホすぎワロた
133 :学生さんは名前がない[age]:2011/05/14(土) 13:48:19.41 ID:9/nuKZqK0
>>131
じゃあ、終身刑でいいじゃん
死刑賛成派アホすぎワロた
134 :学生さんは名前がない[age]:2011/05/14(土) 13:49:36.85 ID:9/nuKZqK0
>>132
お前、まだいたのかw

こいつは、別スレでファビョって
粘着してるだけの馬鹿だから放置でおk
死刑賛成派アホすぎワロた
140 :学生さんは名前がない[age]:2011/05/14(土) 13:51:36.31 ID:9/nuKZqK0
>>127
臭いかもしれんけど
命と釣りあうものなんてないと思わないか?
どんなカルマであっても因果であっても釣りあわないほど
人の命は重いと思うぜ




死刑賛成派アホすぎワロた
144 :学生さんは名前がない[age]:2011/05/14(土) 13:54:05.41 ID:9/nuKZqK0
命には代えられんわな
>金
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。