トップページ > 大学生活 > 2011年01月15日 > IkIV3yJNP

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/1153 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数21000000000000302301025221



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
学生さんは名前がない
烏 ◆KFdTM75xM6
【詰んだ】研究室スレ【詰んだ】
酒スレ
ヒートテックスって寒い時は普通に寒くて暑いときはめちゃくちゃ暑いよな
相談です。彼女とコスプレエッチしたいんですが、
日本の高学歴は1万人あたり7.2人
職員の質が悪い広島大学病院。医学部の学生や最近の医者って常識無い奴多い気がするな。特権階級だからかな
課題・レポート実況スレ
本編でレイプ展開がなかったのが不思議で仕方がないアニメキャラ
 教授になりやすい学問のジャンル(文系)教えてください 
医療系学部スレ

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【詰んだ】研究室スレ【詰んだ】
706 :学生さんは名前がない[]:2011/01/15(土) 00:10:54 ID:IkIV3yJNP
>>691
前にうpされたリクスーの写真と同じ人なことはわかる
酒スレ
255 :学生さんは名前がない[]:2011/01/15(土) 00:28:50 ID:IkIV3yJNP
ロシュフォール10
ヒートテックスって寒い時は普通に寒くて暑いときはめちゃくちゃ暑いよな
14 :学生さんは名前がない[]:2011/01/15(土) 01:47:17 ID:IkIV3yJNP
 普通のとワッフルはどう違うの
相談です。彼女とコスプレエッチしたいんですが、
6 :学生さんは名前がない[]:2011/01/15(土) 14:14:31 ID:IkIV3yJNP
http://www.ms-online.co.jp/pc/
【詰んだ】研究室スレ【詰んだ】
726 :学生さんは名前がない[]:2011/01/15(土) 14:37:49 ID:IkIV3yJNP
今日さぼってしまった
デスクワークを家でやってることにするしかないな・・・
【詰んだ】研究室スレ【詰んだ】
727 :学生さんは名前がない[]:2011/01/15(土) 14:55:28 ID:IkIV3yJNP
学会に出るのに自己推薦文を英語で書かないといけない めんどくさい
【詰んだ】研究室スレ【詰んだ】
730 :学生さんは名前がない[]:2011/01/15(土) 16:45:25 ID:IkIV3yJNP
Dだけど
日本の高学歴は1万人あたり7.2人
4 :学生さんは名前がない[]:2011/01/15(土) 16:59:26 ID:IkIV3yJNP
支援する体制がないんだから進学しなくてあたりまえ

研究者志望への支援はいちおうあるけど、民間に出る人への支援はないんじゃないか
職員の質が悪い広島大学病院。医学部の学生や最近の医者って常識無い奴多い気がするな。特権階級だからかな
29 :◆KFdTM75xM6 []:2011/01/15(土) 17:03:14 ID:IkIV3yJNP
単発IDが多いな
【詰んだ】研究室スレ【詰んだ】
734 :学生さんは名前がない[]:2011/01/15(土) 17:11:52 ID:IkIV3yJNP
Science is a writing business ってほんとだな
【詰んだ】研究室スレ【詰んだ】
736 :学生さんは名前がない[]:2011/01/15(土) 17:21:03 ID:IkIV3yJNP
学会なんかより論文がハルカに大事なんだけど
ただ今回のは少人数の国際学会だから行っておきたい
課題・レポート実況スレ
105 :学生さんは名前がない[]:2011/01/15(土) 19:14:40 ID:IkIV3yJNP
大学1年「日本語」必修

「仲人さんにお見合いの断り状を出す時は、早めに丁寧に書きましょう」 
約480人の学生で埋まった昭和女子大学(東京都世田谷区)の大教室。

 岸田依子教授(中世文学)が切り出すと、雰囲気が少し変わった。
携帯メールに夢中だった者が、顔を上げてくすりと笑う。毎週水曜日、1年生を対象に行う必修の「日本語基礎」だ。

 45分間の授業を年間30回。漢字や長文読解、敬語などを学ぶ。この日のテーマは「手紙の書き方」。
絵はがきのコピーなどを資料として配ったうえで、学生の関心を引くために取り上げたのがお見合いの例だった。

 「今の若い人は、手紙を書く機会がほとんどない。最低限必要なことを身につけてもらいたい」と岸田教授は話す。

 「日本語基礎」が始まったのは4年前。論文に「っていうか」「マギャク」などの話し言葉や絵文字が頻出する、
受け答えも満足にできないといった実態に、教員が悲鳴を上げたのがきっかけだった。

 「仲間内の言葉が社会では通用しないのを知ってほしかった」と、
授業をとりまとめる猪熊雄治教授(59)(日本近代文学)。
授業の狙いは、相手によって言葉や伝え方を選べる力の養成とした。

 テキストは、就職試験に使われる能力・適性検査「SPI」などを意識した実践的なものとし、
テキストを作った教員12人が授業も受け持った。授業時間は45分と通常の半分にし、
学生の興味を引く流行歌も教材に使うなどの工夫を重ねた。

http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20110115-OYT8T00174.htm

本編でレイプ展開がなかったのが不思議で仕方がないアニメキャラ
2 :学生さんは名前がない[]:2011/01/15(土) 21:36:05 ID:IkIV3yJNP
シールケ
 教授になりやすい学問のジャンル(文系)教えてください 
22 :学生さんは名前がない[]:2011/01/15(土) 21:57:54 ID:IkIV3yJNP
3675円もして高いから科研費で買うわ
医療系学部スレ
34 :学生さんは名前がない[]:2011/01/15(土) 22:15:48 ID:IkIV3yJNP
日医、「臨床実習免許」の取得義務化を提言
http://dl.med.or.jp/dl-med/teireikaiken/20110112_2.pdf
成績優秀で奨学金給付を狙う大学生
9 :学生さんは名前がない[]:2011/01/15(土) 22:17:20 ID:IkIV3yJNP
DC1もらう
医療系学部スレ
38 :学生さんは名前がない[]:2011/01/15(土) 22:22:18 ID:IkIV3yJNP
勉強よりも臨床での立ち回りを覚える方が大事だってことだろ要するに
おもしろいアニメ映画
11 :学生さんは名前がない[]:2011/01/15(土) 22:28:12 ID:IkIV3yJNP
SSS
どうして体育の時、自分だけバスケとかテニスのルールを知らなかったのか
3 :学生さんは名前がない[]:2011/01/15(土) 22:42:59 ID:IkIV3yJNP
テニスってなんで1点刻みじゃないの
【詰んだ】研究室スレ【詰んだ】
744 :学生さんは名前がない[]:2011/01/15(土) 23:34:19 ID:IkIV3yJNP
論文でも書くか・・・
教授のイミフなドラフトに沿うように大幅肉付けして、
ままある間違いを訂正して根拠を示すのに時間かかりまくり
次の論文のための前座論文だから
なにも壮大な内容がなくてやる気が起きない
やる気が起きないことこそとっととやるべきだけど
【詰んだ】研究室スレ【詰んだ】
749 :学生さんは名前がない[]:2011/01/15(土) 23:45:13 ID:IkIV3yJNP
>>747
http://wwwsoc.nii.ac.jp/mbsj/admins/ethics_and_edu/PNE/index.html
「Photoshopによるゲル画像の調整」 「Q&A」
中山敬一 (九州大学生体防御医学研究所 分子発現制御学分野)



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。