- 尖閣諸島のビデオがYouTubeに流出したらしい
365 :学生さんは名前がない[]:2010/11/05(金) 04:03:18 ID:CDAhv5Sg0 - >>355
歴史的経緯しらべようにも史料にアクセスできる人間政府高官とそれらに認められた人以外いないだろうし 中国において「尖閣は中国領」っていうは事実だろ 否定する材料を見つけられないんだもの 見つける必要もないが
|
- 尖閣諸島のビデオがYouTubeに流出したらしい
368 :学生さんは名前がない[]:2010/11/05(金) 04:05:53 ID:CDAhv5Sg0 - 全国紙オール1面来るな
逃げ場なし 見せてもらおう・・・!民主の外交とやらを!!!
|
- 尖閣諸島のビデオがYouTubeに流出したらしい
371 :学生さんは名前がない[]:2010/11/05(金) 04:07:40 ID:CDAhv5Sg0 - >>369
それ第何版だ?14版で尖閣なしとかありえんの?
|
- 尖閣諸島のビデオがYouTubeに流出したらしい
375 :学生さんは名前がない[]:2010/11/05(金) 04:09:56 ID:CDAhv5Sg0 - >>370
地検か海保かどっちだろうな 国会で限定公開されたものよりながい映像らしいし これは2時間の全編を公開への布石だろうか
|
- 尖閣諸島のビデオがYouTubeに流出したらしい
379 :学生さんは名前がない[]:2010/11/05(金) 04:12:00 ID:CDAhv5Sg0 - >>377
社会面もともと小さいよな日系は でも1面に載せなかったのはなぜ・・・・ ほかの新聞に出し抜かれるだろ 広告主である経団連への配慮か
|
- 尖閣衝突ビデオ流出か?義憤に燃えて公開に踏み切った人の正義感は素晴らしいといえるけども、手放しで喜べない側面もあるんだよ
24 :学生さんは名前がない[]:2010/11/05(金) 04:14:46 ID:CDAhv5Sg0 - >>20
捕まえたら世間の関心がそこに集中するし より情報が公表されるだろ 流出させた人間を特定できたとして殺すこともないだろうし(流出した後では利益がない) どうしようもなくね
|
- 尖閣諸島のビデオがYouTubeに流出したらしい
382 :学生さんは名前がない[]:2010/11/05(金) 04:16:03 ID:CDAhv5Sg0 - >>374
テレビにそのままのせられるほどの高画質wwwww
|
- 尖閣諸島のビデオがYouTubeに流出したらしい
387 :学生さんは名前がない[]:2010/11/05(金) 04:20:04 ID:CDAhv5Sg0 - そもそも中国人は尖閣を中国だと思ってるし
中共は沖縄沿岸までを大陸棚による領海だと主張してるから 今回の事件は船長がどんなに粗暴に振舞おうと 「中国の領海に日本の政府機関が乗り込んできて民間人とモメた」とし受け取られないだろう だからビデオ事態は中国人にとってほぼ何の効果もない もしビデオが中国でひろまっても当初おもってたより船長の行儀が悪かったとしかうけとられないだろう
|
- 尖閣諸島のビデオがYouTubeに流出したらしい
392 :学生さんは名前がない[]:2010/11/05(金) 04:24:36 ID:CDAhv5Sg0 - >>389
当局とはならないで船長がうそついてたってなるだけじゃね そもそも規制されて中国国内で動画はそれほど広まらないと思うけど デモするのだって政府の許可がいるし 中国の現実世界で政治的な力を使うには政府の許可がいる 政府に規制されるであろうビデオが現実的に力を持つことは難しいと思うね
|
- 尖閣衝突ビデオ流出か?義憤に燃えて公開に踏み切った人の正義感は素晴らしいといえるけども、手放しで喜べない側面もあるんだよ
26 :学生さんは名前がない[]:2010/11/05(金) 04:29:55 ID:CDAhv5Sg0 - 友愛はないだろ
いろんな政治団体やマスコミがすでに流出しうる場所に出入りしてるだろうし その周囲で人が消されたら一大事 出たら友愛できない、出る前に友愛しないと 2時間全編だとかほかの証拠が出そうであるなら話は別だが・・・
|
- 尖閣諸島のビデオがYouTubeに流出したらしい
396 :学生さんは名前がない[]:2010/11/05(金) 04:31:40 ID:CDAhv5Sg0 - まあこの動画をみて中国人の反応が変わることを期待するのは間違いで
この動画やこれから公開されるであろう証拠をみて日本人が 民主党に強硬な外交をするよう叩きはじめることを期待すべき
|
- 尖閣諸島のビデオがYouTubeに流出したらしい
400 :学生さんは名前がない[]:2010/11/05(金) 04:34:53 ID:CDAhv5Sg0 - >>397
そもそも日本と中国以外の国の一般人はこんなの興味ないだろ 興味あるのは朝鮮人、台湾人、アメリカ政府、あとは中国と領土問題でもめてる東南アジア政府
|
- 尖閣諸島のビデオがYouTubeに流出したらしい
402 :学生さんは名前がない[]:2010/11/05(金) 04:37:14 ID:CDAhv5Sg0 - >>399
いや 中国側の主張ではそもそも尖閣は中国領なんだから 「中国国内で普通に操業してた漁船を日本の海保が威圧してきたからムカついてぶつかった そもそも中国領なんだからくるんじゃね−よボケ」ってなるに決まってるだろ
|
- 尖閣諸島のビデオがYouTubeに流出したらしい
405 :学生さんは名前がない[]:2010/11/05(金) 04:41:48 ID:CDAhv5Sg0 - 案外、更迭がささやかれ始めた前原がやらせたことかもなwwww
仙石、管の弱腰外交が批判されれば前原の発言力つよまるだろうしwww これは無いか・・・w
|
- 尖閣諸島のビデオがYouTubeに流出したらしい
407 :学生さんは名前がない[]:2010/11/05(金) 04:44:26 ID:CDAhv5Sg0 - >>404
中国側の主張は「日本の政府はうそをついてる」からスタートしてるので 事件の状況を調べるには日本政府の主張を参考にするわけも無く 船長の主張に中国政府の利害をおりこんで作られることしかありえないから うそがビデオで発覚したとしても船長がうその証言をしたとしかとられないだろ
|
- 尖閣諸島のビデオがYouTubeに流出したらしい
412 :学生さんは名前がない[]:2010/11/05(金) 04:49:51 ID:CDAhv5Sg0 - >>410
まだ公開されうる2時間全編があるんだから 一般大衆の目にさらされながら裁判まで持っていけないだろ もちろん暗殺もむずかしかろ そもそもバックがついてのリークだろうし
|
- 尖閣諸島のビデオがYouTubeに流出したらしい
414 :学生さんは名前がない[]:2010/11/05(金) 04:52:17 ID:CDAhv5Sg0 - >>411
中国においては完全に中国の領海 日本においては日本の領海で主張が食い違ってる ビデオによって中国が折れてくれるのを願うのはスジ違いのマヌケ ビデオによって日本国民が怒って民主党に妥協した弱腰外交させないことを期待すべき
|
- 尖閣諸島のビデオがYouTubeに流出したらしい
417 :学生さんは名前がない[]:2010/11/05(金) 04:55:52 ID:CDAhv5Sg0 - >>415
アメリカと日本の保守のタッグが濃厚じゃねーの アメリカは民主党に直接働きかけられないから業を煮やしてやったかもな 沖縄に米軍おいてるのに尖閣を中国にとられたらバカみたいだし
|
- 尖閣諸島のビデオがYouTubeに流出したらしい
423 :学生さんは名前がない[]:2010/11/05(金) 05:05:50 ID:CDAhv5Sg0 - もともと外交カードにならないだろ
アツい内にしか使えないネタ さましたらその分中国が得をするだけ だってビデオは「領土に関する証拠」じゃなくて あくまで「海の上で暴力的行為があったかどうかの証拠」なんだもの
|
- 尖閣諸島のビデオがYouTubeに流出したらしい
424 :学生さんは名前がない[]:2010/11/05(金) 05:08:42 ID:CDAhv5Sg0 - >>420
でもリークで全編はそれはそれで改ざんを疑われるだろ 政府発表で真正の全編を発表しないことにはどうしようもない 本物だして偽者と疑われるより 編集版をだして正規ルートから本物が出てくるよう圧力かけるべきじゃね せっかく本物だしたのに「それどこ情報よ?」「2ch情報ww」「ネタをネタと見抜けない人にはwwwwwww」とかいわれたら台無し
|
- 尖閣諸島のビデオがYouTubeに流出したらしい
425 :学生さんは名前がない[]:2010/11/05(金) 05:16:45 ID:CDAhv5Sg0 - とりあえず銛で突くシーンが本当に存在するのなら
そこをリークしてほしかったな
|