トップページ > カメラ > 2011年12月22日 > l3FVJ3/c

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/169 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000020002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
425
367
Nikon F-801,F-801s,F90,F90Xを語る Part5!!
ニコンNikon FM、FM2、New FM2スレッド その4

書き込みレス一覧

Nikon F-801,F-801s,F90,F90Xを語る Part5!!
437 :425[sage]:2011/12/22(木) 20:51:00.32 ID:l3FVJ3/c
>>426
俺425じゃん・・・
何か何時の間にか426を語ってしまった。
426さんスマナイm(__)m
やはり経験不足ですね。
FM/FE系のようにタイマー使った簡易ミラーアップでもあれば欲しかった。
出来ればストーンバッグも・・・・体勢がきつかったからアングルファインダーだって・・・
言い出したら限がないですね。
一番確実なのは、天体望遠鏡・赤道儀付きにコンバーターで接続かと思います。
でも面白い経験でした。


ニコンNikon FM、FM2、New FM2スレッド その4
375 :367[sage]:2011/12/22(木) 20:58:45.84 ID:l3FVJ3/c
NewFM2の修理、NIKONに聞いて見ました。
大体\15,800位らしいので、今回は修理に出してみます(価格は多少前後しますといわれました)。
>>374
FM10は軽いのが魅力だが、撮影中に壊れたら洒落にならないので、自分は止めて於きます。
中古で買って20年近く、故障なしで動いた実績が有るので、これからも暫くFM2で行きます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。