トップページ > カメラ > 2011年12月22日 > JchjGS4o

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/169 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000010000010004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん脚
「高性能」ブロニカSQ<ハッセルより良い>
【Canon】キヤノンAシリーズを地味に語りませんか
【マミヤ】Mamiya RB/RZ67総合スレッド 6
モノクロ現像テクニック その2

書き込みレス一覧

「高性能」ブロニカSQ<ハッセルより良い>
11 :名無しさん脚[]:2011/12/22(木) 00:21:16.88 ID:JchjGS4o
レンズはタムロンが作っていたのではないの?
【Canon】キヤノンAシリーズを地味に語りませんか
737 :名無しさん脚[]:2011/12/22(木) 00:22:42.10 ID:JchjGS4o
ハッセルより広角が良いし、望遠も良いと思わないのかな?
【マミヤ】Mamiya RB/RZ67総合スレッド 6
431 :名無しさん脚[]:2011/12/22(木) 14:11:31.07 ID:JchjGS4o
>>430
>>1コマ撮る度に取り外すの?
そんな面倒な事では実用性がありませんよね。

チャージもレリーズも出来るようにマウントの後ろ側に
レバーを取り付けて操作出来る様にしています。
中間リング持っているなら、直ぐにどのような構造で
チャージ・レリーズすれば良いか解ると思います。
チャージ・レリーズの回転軸にレバーを取り付けているのです。
モノクロ現像テクニック その2
314 :名無しさん脚[]:2011/12/22(木) 20:39:47.17 ID:JchjGS4o
>>309
すまん。降りてきたw

>>313
E-76とかいうアスコルビン酸配合の処方やXTOL代替処方が
公開されているので簡単に作れるので助かるね。

>>311 
いやあ、そうではないよ。作品作るために自分で高品質な現像を
行うのが目的なだけで
コーヒー現像とかで現像を目的にして意味のない事をしていること
を冷やかしているだけだよ。結果的に感度も品質も落ちるのだから、
行為の意味がないのが結論でしょう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。