トップページ > カメラ > 2011年12月22日 > DdmOxHeJ

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/169 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002000000000226



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん脚
426
382
ミノルタのカメラはどれがお勧め???
Nikon F-801,F-801s,F90,F90Xを語る Part5!!
【マミヤ】645【mamiya】
【minolta】ミノルタXシリーズを語れ【電子制御】
【マミヤ】Mamiya 7/Mamiya 6 その11【間宮】

書き込みレス一覧

ミノルタのカメラはどれがお勧め???
518 :名無しさん脚[]:2011/12/22(木) 12:58:44.59 ID:DdmOxHeJ
やっぱりSR-T101かSR-TSuperがいいと思う。
機械式なので故障も少ないし、メーター任せでも露出がかなり正確だし。

ミノルタのカメラはどれがお勧め???
519 :名無しさん脚[sage]:2011/12/22(木) 12:59:24.06 ID:DdmOxHeJ
仕舞った、上げちまった意
sageとく
Nikon F-801,F-801s,F90,F90Xを語る Part5!!
438 :426[sage]:2011/12/22(木) 22:17:54.98 ID:DdmOxHeJ
いえいえ、謝ってもらうほどのことじゃござんせん。
どうぞお気になさらずに。

>体勢がきつかったからアングルファインダーだって・・・
これ、本当にそう。ほとんど天頂付近でしたもんね。
私は正立ミラー使ってました。お客さんもけっこう居たんで良かったなと。

>一番確実なのは、天体望遠鏡・赤道儀付きにコンバーターで接続かと思います。
確かに。やはり餅は餅屋というべきか。
本当に簡易ミラーアップで良いからF90Xに付いていたら…
天体写真をやるとなると益々ですよね。

今回は私の勝手な要望に応えてもらってありがとうございましたm(__)m
 
【マミヤ】645【mamiya】
598 :名無しさん脚[sage]:2011/12/22(木) 22:42:51.66 ID:DdmOxHeJ
今更ながら恥ずかしいけど、確かに巻き戻しってないんだよな、中判って。
どんどん巻き進めていくだけだもんね。
それに気づかなかった俺は馬鹿と言われてもしようがない。恥ずかしい限りでした。
【minolta】ミノルタXシリーズを語れ【電子制御】
391 :382[sage]:2011/12/22(木) 23:08:49.38 ID:DdmOxHeJ
MOTってそんな感心なことしてたのか!?それが本当なら
もっと余裕を持って対処してあげたほうがいいのかもな。
【マミヤ】Mamiya 7/Mamiya 6 その11【間宮】
269 :名無しさん脚[sage]:2011/12/22(木) 23:24:22.29 ID:DdmOxHeJ
今は645だけど、いずれはここに来るかもしれない予感が…。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。