トップページ > カメラ > 2011年12月19日 > hDxxxxKp

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/146 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002002000000111108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん脚
中判カメラについて語ろう Part11
安さ!名 古 屋 ト ッ プ カ メ ラ!一番
常用レンズ自慢をしないか

書き込みレス一覧

中判カメラについて語ろう Part11
46 :名無しさん脚[sage]:2011/12/19(月) 09:49:00.42 ID:hDxxxxKp
ETRはそもそも引き蓋必要ないじゃん。
中判カメラについて語ろう Part11
47 :名無しさん脚[sage]:2011/12/19(月) 09:50:10.64 ID:hDxxxxKp
蚊もなく負荷もなくかもよw

それにしても俺のIDすげ〜〜
中判カメラについて語ろう Part11
49 :名無しさん脚[sage]:2011/12/19(月) 12:41:43.10 ID:hDxxxxKp
うんそれなら中判のマクロでも納得する。
でも花とかだとどうなのかな。
咲いている状態で撮影出来るんだろか。
安さ!名 古 屋 ト ッ プ カ メ ラ!一番
503 :名無しさん脚[sage]:2011/12/19(月) 12:44:52.40 ID:hDxxxxKp
昨日3階にいた娘は可愛かったな
中判カメラについて語ろう Part11
53 :名無しさん脚[sage]:2011/12/19(月) 19:45:13.35 ID:hDxxxxKp
>>52
撮影している姿を写真に撮ってきてよ。
そしたら納得するから。
撮影したものじゃなくて撮影している姿だぞ。
中判カメラについて語ろう Part11
54 :名無しさん脚[sage]:2011/12/19(月) 20:36:48.60 ID:hDxxxxKp
>>52
ねぇ。
135と比べて絞り量は半端ねぇと思うのだけど、その間どうやって花の動きを抑えるのかな?
その方法を知りたい。
無風状態にする方法があるのなら是非とも知りたい。
中判カメラについて語ろう Part11
56 :名無しさん脚[sage]:2011/12/19(月) 21:34:56.24 ID:hDxxxxKp
だから聞いてるんじゃんけ。
外での花のマクロ撮影って135でもかなり苦労する。
ましてや中判。手持ちってわけにはいかないだろうから三脚を使うだろうけど、
どんなタイプの三脚使うのかも興味あるし、どうファインダーを覗いているのかも気になる。
常用レンズ自慢をしないか
43 :名無しさん脚[sage]:2011/12/19(月) 22:57:53.77 ID:hDxxxxKp
今やツァイスもライカも国産だしな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。