トップページ > カメラ > 2011年11月01日 > NjM2GvUs

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/176 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020110000100000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん脚
[αショック]80年代のカメラにまつわる思い出5
【Takumar】放射能レンズを語れ2【Summicron】
激安フィルム愛好家の集い 7本目
殴られたら死んでしまいそうなカメラ

書き込みレス一覧

[αショック]80年代のカメラにまつわる思い出5
877 :名無しさん脚[sage]:2011/11/01(火) 08:06:27.88 ID:NjM2GvUs
>>875
あれペンタミラーだから視野倍率低いでしょ?
まぁ今のAPS-Cデジよりスクリーンが大きい分マシに感じるかな?
[αショック]80年代のカメラにまつわる思い出5
880 :名無しさん脚[sage]:2011/11/01(火) 08:39:11.21 ID:NjM2GvUs
>>879
↓こんなのと同じ理屈でペンタミラーは不利なんですよ
http://www.makinouen.co.jp/diving/p_technic1.html
【Takumar】放射能レンズを語れ2【Summicron】
24 :名無しさん脚[sage]:2011/11/01(火) 10:34:51.93 ID:NjM2GvUs
反射光で黄色いのはアンバーコーティングだからですよ。
透過光で黄色いなら黄変かも知れませんが、ST55/1.8で極端なのは見た事ないです。
激安フィルム愛好家の集い 7本目
449 :名無しさん脚[sage]:2011/11/01(火) 11:52:31.08 ID:NjM2GvUs
>>443
>フジ業務用100=フジカラー100 やや濃い系

本当にそうなのかな?スキャン結果が違いすぎて、VueScanのプロファイル別にしているよ…
殴られたら死んでしまいそうなカメラ
91 :名無しさん脚[sage]:2011/11/01(火) 16:56:18.05 ID:NjM2GvUs
ココまでマミヤプレスが無いのが不思議だw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。