トップページ > カメラ > 2011年10月29日 > WprOiM7I

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/169 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001001000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
桜木町の青い雷
【完動に】ペトリカメラ【感動】

書き込みレス一覧

【完動に】ペトリカメラ【感動】
311 :桜木町の青い雷[sage]:2011/10/29(土) 06:35:23.81 ID:WprOiM7I
皆さん、おはよう御座います。
264さん、纏めHP立上げお疲れ様でした。
Petripedia見たいに成ると良いですね!!。
先を越されて、一寸悔しいかもです(笑)。
contentsのアイデアですが、
1.現在における各種ボディーの評価。
2.各種レンズの画質評価(フィルムVer)。
3.各種レンズの画質評価(デジタルVer)。
4.各種ボディーの遷移(この辺は、いつかはペトリさん、でしょうが)。
5.各種カメラの取説のPDFのアップ。
6.かなり難しいでしょうが、栗林OBの方々へのインタビュー。

【完動に】ペトリカメラ【感動】
313 :桜木町の青い雷[sage]:2011/10/29(土) 09:37:57.88 ID:WprOiM7I
264さん
御免なさい。
私が所有している、PETRI関連で協力又は編集に参加できるのは。。
1.カメラレンズ白書(74年)からの情報。
2.28mm〜300mm(ズーム数本)までの画質評価(客観性は?)。
3.ペトリペンタシリーズの評価・画像(レンジファインダー機は有りません)。
4.collectors guide to Kuribayashi-PETRI cameras からの情報。
位かな。。
何故か、ペトリの取説は、1冊も持っていません。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。