トップページ > カメラ > 2011年10月29日 > GLWWCBtT

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/169 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000031000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん脚
テレコン友の会
タムロンMFレンズ6本目
[αショック]80年代のカメラにまつわる思い出5

書き込みレス一覧

テレコン友の会
733 :名無しさん脚[]:2011/10/29(土) 08:29:55.83 ID:GLWWCBtT
画角をとるか画質をとるかは、好みでしょう
多少甘くても自分は画角を優先するよ。
テレコンは本体の性能もさる事ながら、元に成るマスターレンズの性能にも左右される。
自分は荷物を軽く、少なくしたい時はテレコンは手放せない。
ケンコーテレプラスMC7から純正ミノルタMD300Sに買い換えたら、画質も満足できるものに変わった。
自分の場合、値段の差は確実に有ったよ。

タムロンMFレンズ6本目
139 :名無しさん脚[]:2011/10/29(土) 08:47:26.82 ID:GLWWCBtT
高揚感、分かる分かるその気持ち。
自分も60B&63B使うときは、わくわくするもの。
最近使ってないなぁ・・・
久しぶりに持ち出して、わくわくしてくるか!
タムロンMFレンズ6本目
140 :名無しさん脚[sage]:2011/10/29(土) 08:48:27.97 ID:GLWWCBtT
上げちまった
スマソ
[αショック]80年代のカメラにまつわる思い出5
837 :名無しさん脚[sage]:2011/10/29(土) 09:42:17.56 ID:GLWWCBtT
OMシリーズは良く考えて設計されてると思うよ。
OM使った後、ニコンやキヤノンのカメラを持つと大きくて重いよ。
ファインダーも広くて見やすい。
個人的には、プレビューが押しづらい事位しか欠点はないと思ってる。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。