トップページ > カメラ > 2011年10月25日 > uuEpFypv

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/168 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000101002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん脚
おいおい!ニコンと言えばF3だろ?Part20

書き込みレス一覧

おいおい!ニコンと言えばF3だろ?Part20
745 :名無しさん脚[]:2011/10/25(火) 19:53:14.75 ID:uuEpFypv
絞り環の値がF3に伝わらないってことじゃない?
ファインダー下の爪がないから電気接点で絞り値を伝える。
シャッター切ればレンズは機械的に絞り環どおりになるけど
AEが間違ったSSを設定するってことじゃないの?
だからSSが遅くなって明るく写る。
デジカメだと液晶に読み取った絞り値が表示される。
どっちにしてもレンズ側の故障か?
おいおい!ニコンと言えばF3だろ?Part20
748 :名無しさん脚[]:2011/10/25(火) 21:36:37.38 ID:uuEpFypv
>>747
745だけど間違ってた。
ごめん。
F3ボディー内に抵抗がいっぱいついているから絞り環と連動する
電気接点があると思ってた。
解放値がAi連動で設定して回転核の電気接点があると思ってた。
35-70 2.8はマイクロだから解放値が変わるんだけど
よくわかってなかった。

>>746
解放でも明るくなるんじゃねェ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。