トップページ > カメラ > 2011年10月13日 > Pa3yhT5A

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/183 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000010021010001220010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん脚
967
[αショック]80年代のカメラにまつわる思い出5
レンズ何本買ったら気が済むんだゴルァ!!1本目
★三脚★三脚★三脚★ vol.16
【minolta】ミノルタXシリーズを語れ【電子制御】

書き込みレス一覧

[αショック]80年代のカメラにまつわる思い出5
636 :名無しさん脚[]:2011/10/13(木) 09:32:00.67 ID:Pa3yhT5A
このスレ読んでいると危険だなw
使いもしないカメラが欲しくなる。
今欲しいのはOM10+マニュアルアダプター、ワインダー付き。
ええ、コメットさんが好きでした・・・OTL
レンズ何本買ったら気が済むんだゴルァ!!1本目
967 :名無しさん脚[sage]:2011/10/13(木) 12:36:50.74 ID:Pa3yhT5A
数えて見た。
MC/MD ROKKOR(含むNMD) 11本。
NIKKOR 3本。
ZUIKO 2本。
社外レンズ、6本。
合計22本。
良かったw
このスレ的には、俺まだ真人間。
[αショック]80年代のカメラにまつわる思い出5
640 :名無しさん脚[]:2011/10/13(木) 12:54:43.76 ID:Pa3yhT5A
良いトコに落ち着いたと思うよ。
少なくとも、サムスンに身売りされる事態は避けれた訳だし。

[αショック]80年代のカメラにまつわる思い出5
643 :名無しさん脚[sage]:2011/10/13(木) 13:52:09.86 ID:Pa3yhT5A
>>641
提携だった筈。
昔ミノルタもサムスンと提携して、あの状態。

>>642
オメ!

★三脚★三脚★三脚★ vol.16
652 :名無しさん脚[]:2011/10/13(木) 15:00:14.34 ID:Pa3yhT5A
良く感度上げて云々と書いてあるが、単純にシャッター速度上げちゃ不味いのか?
まして三脚に固定している状態なら、余り関係ないと思うが・・・

[αショック]80年代のカメラにまつわる思い出5
647 :名無しさん脚[]:2011/10/13(木) 19:13:37.03 ID:Pa3yhT5A
ミノオタの自分としても欲しいと思うが、いかんせん数がない。
あっても非常に高価(もっとも、一時期に比べれば低くなってきてはいるが)。
只のX-1でも(安ければ)欲しい。
せめて他社の、かつてのフラッグシップ位まで下がればね(T_T)

レンズ何本買ったら気が済むんだゴルァ!!1本目
971 :967[sage]:2011/10/13(木) 20:19:29.04 ID:Pa3yhT5A
喝いれられちゃったw
>>970
そんな特殊レンズ持っていないよw
ロッコールが28/3,5、35/2,8、50/1,4、85/2、100/2,5、135/3,5、200/4
24-35/3,5、35-70/3,5、70-210/4、50macro/3,5の以上。
ニッコールはAi改28/3,5、AF28-70/3,5-4,5D、AF80-200/2,8。
ズイコー、50/1,4、135/3,5。
タムアダプトール35-70/3,5x3、80-210/3,8-4x2、SP80-200/2,8以上だよ。
高価なとか、稀少なレンズは無いと言い切れるw


レンズ何本買ったら気が済むんだゴルァ!!1本目
972 :967[sage]:2011/10/13(木) 20:27:39.68 ID:Pa3yhT5A
>>970
じゃなくて
>>969
へのレスだったスマン!!
[αショック]80年代のカメラにまつわる思い出5
650 :名無しさん脚[]:2011/10/13(木) 21:15:08.84 ID:Pa3yhT5A
>>648
大丈夫だよ
F3は80年代発売だし、F2も80年代にはユーザーも多かった。
スーパーAは仕方ないよ。F2やF3と比べるなら、ペンタならLXだもの・・・
自分の使ってたX-700だって、質感でいえば安っぽいw
【minolta】ミノルタXシリーズを語れ【電子制御】
371 :名無しさん脚[sage]:2011/10/13(木) 21:25:49.54 ID:Pa3yhT5A
上げるだけのネタがなし・・・sage


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。