トップページ > カメラ > 2011年10月13日 > HIzph83C

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/183 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000203101000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん脚
ライカMを語るスレ 【そのM6】
【LM】本家&世界のライカレンズ11本目【LM】

書き込みレス一覧

ライカMを語るスレ 【そのM6】
865 :名無しさん脚[sage]:2011/10/13(木) 07:34:24.78 ID:HIzph83C
>>852の正しい引用を使えというのは同意。
でもたびたび冠詞は省略されちゃうのが実情で、付かないままで慣用的に使われることも多々ある。
さらに言えばF8というのはuncountableだから冠詞は不要。

ライカMを語るスレ 【そのM6】
866 :名無しさん脚[sage]:2011/10/13(木) 07:48:14.47 ID:HIzph83C
仮にF8つまりf/8に冠詞が必要だというのであれば、
F8 and be there.
ではなくて
An F8 and be there.
になっちゃう。
文頭の名詞だからって冠詞を省くというルールは無いからね。
ま、そういうこと。

>>857
24mmを持っていないのに24mmに目覚めたとか意味が分からんのだが。
ナチュラ単焦点でも買ったか?
ライカMを語るスレ 【そのM6】
870 :名無しさん脚[sage]:2011/10/13(木) 09:17:18.74 ID:HIzph83C
>>867
そんなに>>864を追い込むなよ。ちょっとボコボコに書き過ぎたかなと思ってたんだから。
ライカMを語るスレ 【そのM6】
871 :名無しさん脚[sage]:2011/10/13(木) 09:21:41.89 ID:HIzph83C
>>869
絞り優先AE専用機であるEMでもいいのならライカもM7買うとはかどるぞ。
あとネガはカラーでもモノクロでも普通はオーバーの方に強い。気がする、と書いているがそれは正しい。
ライカMを語るスレ 【そのM6】
873 :名無しさん脚[sage]:2011/10/13(木) 09:38:08.50 ID:HIzph83C
>>872
俺は>>865で冠詞を省略することが多いと書いているわけだが?
発端は>>864の些末なことを気にする、しかも間違った指摘があったから書いたわけで。
【LM】本家&世界のライカレンズ11本目【LM】
190 :名無しさん脚[sage]:2011/10/13(木) 10:14:22.84 ID:HIzph83C
基本的にメジャーなLMレンズは良玉揃いだからなあ…
>>188はどんなのが欲しいの?
とにかくシャープなのが欲しいとか、小さいのがいいとか、トーンが出るのがいいとか。
【LM】本家&世界のライカレンズ11本目【LM】
196 :名無しさん脚[sage]:2011/10/13(木) 12:05:03.63 ID:HIzph83C
>>191
CLEだと、35mmのレンズを付けた時にはブライトフレームが28mm(常時表示)しか出ないからちょっと使いにくいよ。
せめて40mmが出ればいいんだけど。
ノーファインダーで使うには35mmはちょっと長いと思う。
もちろん外付け35mmファインダーというのも手だけど。
Lマウントのレンズを買って50-75mm用のL-Mアダプタを使うと40mmのブライトフレームが出るからLマウントで探したらいいんじゃないのかな。
もともと価格的にLマウントで探していたかな。
で、俺はLマウントのレンズはあまり知らんのだスマン。

そうそう、AEは無いけどCLだとファインダーいっぱいで35mmだよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。