トップページ > カメラ > 2011年09月22日 > wr4SGFtU

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/181 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001225



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん脚
Nikon F-801,F-801s,F90,F90Xを語る Part5!!
[αショック]80年代のカメラにまつわる思い出5
古いミノルタ  ミノルタ35〜α9000迄
★★★やっぱりこれだぜT70★★★

書き込みレス一覧

Nikon F-801,F-801s,F90,F90Xを語る Part5!!
389 :名無しさん脚[sage]:2011/09/22(木) 21:51:32.89 ID:wr4SGFtU
>>381
>>385
この一週間だけで、801ユーザーが二人も増えたよ(~_~)
まとめてオメ!
このスレには愛・・・モトイ、Aiが有るな。
[αショック]80年代のカメラにまつわる思い出5
281 :名無しさん脚[]:2011/09/22(木) 22:09:26.76 ID:wr4SGFtU
>>280
シグマのTVCM何て有ったの?
自分が一番印象強いカメラのTVCMは、やはりα7000なんだよね
「恋はギリシャ生まれ、君は神話の生まれー」てやつなんだが・・・
当時、余りカメラに興味の無かった自分が「凄い時代が来た」と思ったもの。
・・・まあ、カメラ趣味始めたら、MFで差ほど困らない事にも気付いたが・・・

古いミノルタ  ミノルタ35〜α9000迄
240 :名無しさん脚[sage]:2011/09/22(木) 22:26:21.92 ID:wr4SGFtU
自分のα9000は、今防湿庫で余生を送ってるよ。
シャッター幕が汁マミレ・・・
AW-90&MD-90も一緒、使う事はもうないだろうが、永久保存しときます。
[αショック]80年代のカメラにまつわる思い出5
288 :名無しさん脚[sage]:2011/09/22(木) 23:51:00.08 ID:wr4SGFtU
ニコンはレンズにDが付いてからだっけ?
どのメーカーも距離情報まで加味するのは、遅かった気がする。
AF機が第二世代になってからでしょ?
★★★やっぱりこれだぜT70★★★
867 :名無しさん脚[]:2011/09/22(木) 23:58:50.78 ID:wr4SGFtU
Canon80年代を代表する機体だよな。
電池蓋の爪が弱い事位しか、弱点はない。
俺のT70も、電池蓋さえあれば復活するのだが・・・
ジャンクで落ちてるのは、大概ココが壊れてる。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。