トップページ > カメラ > 2011年09月21日 > M7nKvu47

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/200 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010101000000000104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん脚
【重戦車】Nikon F5 Part11【漬物石】

書き込みレス一覧

【重戦車】Nikon F5 Part11【漬物石】
453 :名無しさん脚[sage]:2011/09/21(水) 08:18:42.33 ID:M7nKvu47
最近、銀塩カメラを併用して使うようにしてる。
理由は、まずF5の剛性や機械としての質感がD3以上!
当時、大きさを指摘されていたが、D3やグリップつけたD700,D300より小さい。
データ保管のリスク分散
フィルムならネガ/ポジの保管で30年以上の長期保管の実積がある(一般ユーザーで)
がデジタルの場合12年以上の保管実積がほとんどない
デジタルの方がデータの扱いが簡単なの他が、保管になるとファイルサーバーやバックアップに対して保守が必要になるから。

20年前のパソコンデータなんて、持ってないでしょ?
【重戦車】Nikon F5 Part11【漬物石】
456 :名無しさん脚[sage]:2011/09/21(水) 10:44:40.83 ID:M7nKvu47
>>455
わかんないヤツだな

リスクの分散と言うとるだろうが

情弱か?
【重戦車】Nikon F5 Part11【漬物石】
459 :名無しさん脚[sage]:2011/09/21(水) 12:01:13.22 ID:M7nKvu47
>>458
情弱君

ちゃんと読め

俺は、基本となる立ち位置はデジ一だ。

お前のほうが ウザい

在日野郎
【重戦車】Nikon F5 Part11【漬物石】
469 :名無しさん脚[sage]:2011/09/21(水) 22:36:14.46 ID:M7nKvu47
>>468
プリントで残してるのはエライな

自分の場合、ファイルは現像時点+スキャンデータで完結。
ネガ/ポジで残しとけば、第三者が見ても写真だと分かるからな

デジだと、pcやストレージを実際に立ち上げてみないと 個人の写真データとはわからんし


なんか、自分で現像ウンヌンって
イかれたヤツがいたけど、意味あるのか?
(それとも、自分はスゴイだろって自慢したいのか?)

費用、手間で考えりゃ割りに合わんだろ。
まあ、仕事なら分かるが。





※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。