トップページ > カメラ > 2011年09月15日 > rki3olMG

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/155 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000000010002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
桜木町の青い雷
【完動に】ペトリカメラ【感動】

書き込みレス一覧

【完動に】ペトリカメラ【感動】
177 :桜木町の青い雷[sage]:2011/09/15(木) 07:03:01.58 ID:rki3olMG
>>175
>>176
おはよう御座います。
ところが、以下の本に EE 55mm F1.4 の記載が有ります。

collectors guide to Kuribayashi-PETRI cameras


【完動に】ペトリカメラ【感動】
179 :桜木町の青い雷[sage]:2011/09/15(木) 20:40:02.93 ID:rki3olMG
>>178
このレンズ発売年が1977年−と成っていますので、
FA-1の発売期間が1975-1977ですので、FA-1の最後期に追加された
ようです。
FA-1本体の説明では、FA-1専用でseven-element four-groupと
成っていますがーー。
レンズ一覧では、6枚構成となっています。
どちらが正しいか、判りませんが、一般的な55mm F1.4は、5群7枚ですので
どうも設計が違うようです。

>>173
水準器さんですか?。
新たに作成する、E−PETRIマウントアダプターは、どのような構造を
想定されているのでしょうか?。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。