トップページ > カメラ > 2011年09月08日 > QUp04KgE

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/188 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000001100000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん脚
フラットベッドスキャナ総合スレッド ver.9
フィルムスキャン総合 part1

書き込みレス一覧

フラットベッドスキャナ総合スレッド ver.9
395 :名無しさん脚[sage]:2011/09/08(木) 00:59:08.40 ID:QUp04KgE
へえ。俺も良く解んないんだけど、そのレスの二階調ってどんな意味?
ちょい手書きを取り込むときの参考に
フィルムスキャン総合 part1
514 :名無しさん脚[sage]:2011/09/08(木) 12:33:46.72 ID:QUp04KgE
理想論はそうなんだけど、ネガをスキャンすると粒子が邪魔なノイズになる。で、そのノイズを処理すると、実質解像度は落ちる。
スキャン画像の広い諧調は、仕上げの自由度とともに掛かる時間も増大、それに加えて正しい色が見つけづらい。
(いま、ネガをアップしてるブログ見ると、大抵個性的な色なのはそのため。)

さらに、より微妙で味わい深い諧調を出すのはアナログプリント。
以上は、ずっとスキャンし続けた自分の感想。

”ただし”、これはキレイなアナログプリントが得られている場合のみ。普通のスピード仕上げの品質では、スキャナーのほうがきれい。

かな。
フィルムスキャン総合 part1
516 :名無しさん脚[sage]:2011/09/08(木) 13:07:02.71 ID:QUp04KgE
>502の問いが前提。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。