トップページ > カメラ > 2011年09月06日 > lelTyKKp

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/192 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000011114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん脚
Nikon FM、FM2、newFM2、FM3A、FE、FE2、FA統合スレッド17
フィルムスキャン総合 part1

書き込みレス一覧

Nikon FM、FM2、newFM2、FM3A、FE、FE2、FA統合スレッド17
725 :名無しさん脚[sage]:2011/09/06(火) 20:53:31.83 ID:lelTyKKp
すみません。>>699です。
ニコンの修理サービスで価格を見ているんですが、
オーバーホールの場合、ファインダーのゴミ・清掃もして欲しい場合どうやって頼めばいいんでしょうか?
機種を2台分にしてそれぞれで内容を依頼すればいいんでしょうか?
オーバーホールのついでにファインダー内も清掃してもらえると嬉しいんですけど・・
Nikon FM、FM2、newFM2、FM3A、FE、FE2、FA統合スレッド17
727 :名無しさん脚[sage]:2011/09/06(火) 21:43:00.74 ID:lelTyKKp
>>726
ありがとうございます。
今ここ見ているんですが、修理票に清掃の旨記入して送ればいいんですね。
追加料金かからないなら助かります。
https://recept.nikon-image.com/repair/MachineSelectInit.do

シャッターがちゃんと動作してるかどうかは試写してみないとわからないですね・・
まだレンズが届いてないので、とりあえず1本撮ってみてから判断してみます。
Nikon FM、FM2、newFM2、FM3A、FE、FE2、FA統合スレッド17
728 :名無しさん脚[sage]:2011/09/06(火) 22:51:28.12 ID:lelTyKKp
ファインダー内のゴミは取れました。
スクリーン交換しても同じ位置に黒点があったので、試しにプリズム下面を
?棒で舐めたら取れました。
綺麗サッパリしました。
ありがとうございました。

p.s
空シャッターばかりもう200回くらい切ってます。
いいシャッター音ですね。
惚れましたw
はやくレンズ来ないかな・・
フィルムスキャン総合 part1
501 :名無しさん脚[]:2011/09/06(火) 23:05:39.85 ID:lelTyKKp
デジ一の経験はないですが、コンデジならあります。
PanasonicLC1というライカレンズ付きのやつでしたが、自分で撮った写真をパソコンで見ることのつまらなさに気づいてしまいまして、
やっぱりフォトルーペが一番じゃないかなと再確認したのを覚えてます。
ルーペで覗いてると、その場所にいた記憶が鮮明に蘇ってくるのがたまらないですね。
アナログにはデジタルの鮮明さにはない何かが脳とリンクしてるんだと思いますよ。
そんな自分も最近はアップロード用にスキャンも考えてますけどね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。