トップページ > カメラ > 2011年09月04日 > PB/PXztb

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/163 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000100000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん脚
Nikon FM、FM2、newFM2、FM3A、FE、FE2、FA統合スレッド17

書き込みレス一覧

Nikon FM、FM2、newFM2、FM3A、FE、FE2、FA統合スレッド17
699 :名無しさん脚[sage]:2011/09/04(日) 00:18:48.30 ID:PB/PXztb
NewFM2、FM3A、FM10のどれにしようか迷ってます。
できればNewFM2が欲しいんですが、状態がいいものがないし、
FM3Aは程度良好なのがありますが、プリズム部の尖がったデザインがなんとも、、、
FM10は新品で入手できる最後のメカニカル一眼ですが、どんよりしたデザインがニコンらしくない、、、

現在、ContaxG2にHologonとPlanerの2本で撮ってますけど、マニュアルが欲しくなりました。
デジ一もフォビオンセンサー搭載などで画質がようやくフィルムに近づいてきたようですが、
数年で古くなるデジカメに50万とかあり得ない値段なのでまだまだ先です。。
Nikon FM、FM2、newFM2、FM3A、FE、FE2、FA統合スレッド17
702 :名無しさん脚[sage]:2011/09/04(日) 00:54:36.07 ID:PB/PXztb
>>700
早速のレスありがとうございます。
そうですね、OH前提で購入するのもいいかもしれないです。
ちなみに中古で並程度だとOHにどれくらいかかるものなのでしょうか・・
モルト、プリズムの汚れ、シャッター精度、巻き上げ、露出がすべて調整必要だとした場合です・・
Nikon FM、FM2、newFM2、FM3A、FE、FE2、FA統合スレッド17
705 :名無しさん脚[sage]:2011/09/04(日) 13:26:46.23 ID:PB/PXztb
>>703-704
ありがとうございます。
OHでも意外と安いんですね。

現機を見てみたくて近所の中古店覗いてきました。
ちょうどクロームのNewFM2があったので迷わずゲットしてしまいましたw
製造番号は823から始まってまして年数もそれなりに経っていますが、
モルトも交換済みと思えるほど状態がよく、傷も裏蓋左側に数ミリの塗装剥げと底板の三脚穴周りの薄い傷以外はまったく綺麗でした。
もしかしたら前のオーナーさんがメンテしてくれていたのかもしれません。
28000円でしたが値段は気にせずOH出そうか思案中です。

レンズが1本もないのでとりあえずAi Nikkor 50mm F1.2Sを探してみます。
Nikon FM、FM2、newFM2、FM3A、FE、FE2、FA統合スレッド17
712 :名無しさん脚[sage]:2011/09/04(日) 23:57:14.57 ID:PB/PXztb
>>706,709,710
すみません。
Voigtlander NOKTON 58mm/F1.4に決めました。
ネットでの評判とコスパに負けました。
色々とご意見ありがとうございました。m(_ _)m


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。