トップページ > カメラ > 2011年09月04日 > JZv6tRNz

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/163 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000043007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん脚
フィルムスキャナ総合スレッド part27
モノクロ現像テクニック その2
【マミヤ】Mamiya 7/Mamiya 6 その11【間宮】
未だにトイカメラ使っているオッサン
■□今からはじめるモノクロ現像 9本目□■
【写ルンです】レンズ付きフィルム総合【使い捨てカメラ】
110フィルム使用のカメラ Part2

書き込みレス一覧

フィルムスキャナ総合スレッド part27
403 :名無しさん脚[sage]:2011/09/04(日) 20:36:25.59 ID:JZv6tRNz
デュープを粉々にしちまったんだろ。
きちんと張り付けないと、廻りながらとんでもないことに。
モノクロ現像テクニック その2
152 :名無しさん脚[sage]:2011/09/04(日) 20:40:03.19 ID:JZv6tRNz
間違って希釈前の定着液に手を突っ込んだら
手がごわごわになったよ。石鹸で洗い流しても直らない。

硬膜効果恐るべし。
【マミヤ】Mamiya 7/Mamiya 6 その11【間宮】
52 :名無しさん脚[sage]:2011/09/04(日) 20:45:01.89 ID:JZv6tRNz
プレスの65mmなんて昭和40年代前半の設計だからね。
比較するのはちょっとかわいそう。
未だにトイカメラ使っているオッサン
23 :名無しさん脚[sage]:2011/09/04(日) 20:56:09.13 ID:JZv6tRNz
ラッキーは全然昭和っぽくないよ。
フジのフィルムとほぼ一緒の写り。

中国だからって何か期待してたんだが、普通すぎてガッカリだった。
■□今からはじめるモノクロ現像 9本目□■
125 :名無しさん脚[sage]:2011/09/04(日) 21:07:04.48 ID:JZv6tRNz
「たまには現像引き伸ばしでもやってみよう」
何それ、と思って調べたら1978年の本か

オレのバイブルはCAPAの暗室完全マスターHandBookだったな
テクニカルパンもコニカ赤外も、あの本に刺激されて挑戦したもんさ
【写ルンです】レンズ付きフィルム総合【使い捨てカメラ】
808 :名無しさん脚[sage]:2011/09/04(日) 21:11:19.05 ID:JZv6tRNz
三つ目の3D(レンチキュラープリント用)とか、
外付けのステレオ用ミラーとか、
ゴルフ場で売ってた8コマ連射とか、
ハイビジョン(HVプリント用)とかもあったな。
110フィルム使用のカメラ Part2
657 :名無しさん脚[sage]:2011/09/04(日) 21:29:48.34 ID:JZv6tRNz
10年前って。
もっと新しいの売ってるだろ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。