トップページ > カメラ > 2011年08月28日 > C8xsDfvl

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/122 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000013004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん脚
【完動に】ペトリカメラ【感動】

書き込みレス一覧

【完動に】ペトリカメラ【感動】
99 :名無しさん脚[sage]:2011/08/28(日) 20:22:19.17 ID:C8xsDfvl
>>91
アップありがとうございます。
55/1.4は、さすがに開放のよさは良くわかりませんが、1.8にくらべても悪くないのはわかりますね。
あと、おっしゃっていたように28が悪くないように思いました。

【完動に】ペトリカメラ【感動】
101 :名無しさん脚[sage]:2011/08/28(日) 21:12:57.34 ID:C8xsDfvl
いつかはペトリさんも登場してにぎやかになってきましたね。
うちにあるV61万台についていた1.8/55は黒鏡筒フィルター径52mmで36万台でしたよ。

135mmf2.8を入手してみました。
OEMなのは承知してましたが、サンではなくコムラーのようです。

http://www.ps5.net/up/download/1314532615.jpg

プリセット絞りですが、コムラー製だとすると4群5枚で、後のF3.5や3.8より光学系はすこし高級みたいです。
2Kのジャンクでしたが、ほこりが入っているくらいで、傷、カビはなくまずまずのコンディション。
重いんで、接着で作った手作りアダプタはちょっと不安w
レンズのマウントは、M42にアダプタリングがねじ込んであるだけだったので、M42のアダプタで使ったほうがよさそう。

まともに試写していませんが、コントラストは低そうですが開放でもそこそこシャープみたい。
来週末アップできるかなと思います、デジタルですが。

【完動に】ペトリカメラ【感動】
102 :名無しさん脚[sage]:2011/08/28(日) 21:17:36.71 ID:C8xsDfvl
>>100
そうですよ。ありがとうござます。
ちょっと板違いですが、デジタルもいいですよ。

こちらのほうはレンズが集まってきているようですw。

ボディも興味あるけど、もう何年も銀塩で写真を撮ってないんですよね・・・
【完動に】ペトリカメラ【感動】
104 :名無しさん脚[sage]:2011/08/28(日) 21:56:54.90 ID:C8xsDfvl
すいません
>>101
のペトリV6は19万台の間違いです。

>>103
わたしは銀塩からデジタルへの移行期に機材を一度処分したので、フィルム時代の資産がほとんどないんですよね。
昔はモノクロの自家現像をやるくらい凝っていた時期もあったんですが。デジタルでもあまり写真を撮っていない時期もあったし。

昔のレンズをデジタルで使う時代が来るとは思ってなかったので・・・先見の明のなさが悲しい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。