トップページ > カメラ > 2011年08月19日 > Z2upwysm

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/142 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000004015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん脚
モノクロ現像テクニック その2
激安フィルム愛好家の集い 7本目
ロシヤ製のはどーよ しょの22
[AF前夜]80年代のカメラにまつわる思い出4[MF]

書き込みレス一覧

モノクロ現像テクニック その2
100 :名無しさん脚[sage]:2011/08/19(金) 21:08:47.04 ID:Z2upwysm
スキャンとか片腹いたいわ。
引き伸ばし機使えってーの。
激安フィルム愛好家の集い 7本目
253 :名無しさん脚[sage]:2011/08/19(金) 21:13:37.17 ID:Z2upwysm
>>252
らしい。

以前にも800が生産中止になったり、400-36が全然入荷されなかったり
不安定な感じだった。
http://ferrania.jp/news.html

で、とうとう終了のアナウンスが。
http://www.popeye.jp/news/20110715-solaris.html
ロシヤ製のはどーよ しょの22
755 :名無しさん脚[sage]:2011/08/19(金) 21:18:58.05 ID:Z2upwysm
ロシア直輸入のヤモリなんて、
ある意味ロシアンレンズより価値がある..............はずないか。
[AF前夜]80年代のカメラにまつわる思い出4[MF]
828 :名無しさん脚[sage]:2011/08/19(金) 21:57:37.97 ID:Z2upwysm
ていうより、制作委員会が宮崎あおいならオリンパスだろうと
オリンパスに小物の費用を出させただけだろうと思う。
協力会社にクレジットを入れるなら、それ以上の金額を出させているはず。

オリンパスにとっては新機種以外を使ってもらっても
何のメリットもないんだけどね。
激安フィルム愛好家の集い 7本目
255 :名無しさん脚[sage]:2011/08/19(金) 23:58:09.99 ID:Z2upwysm
LOMOは在庫が海外にあるから当面終了しないと思う。
全部掃けたらどうするんだろうね。最近コダックのフィルムを
投入しているから、最終的に全部コダックのPBになるんじゃないのかな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。