トップページ > カメラ > 2011年07月12日 > QfYeBpY+

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/134 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん脚
モノクロ現像テクニック その1
【OLYMPUS】オリンパス35シリーズ 3写目【◎35】
ロシヤ製のはどーよ しょの22

書き込みレス一覧

モノクロ現像テクニック その1
935 :名無しさん脚[sage]:2011/07/12(火) 23:23:51.17 ID:QfYeBpY+
>>931
つーか、白黒は銀が残るのが普通だからなぁ・・・。

デジタルのフイルムも同じだと思うんだけど、
撮るときはダイナミックレンジめいっぱい使って、飛ばさない潰れないように撮る。
で、いじるのはプリントの時かと。

言っていることのイメージが全然分からないけど、
単純にハイコントラストで仕上げたいなら、
やっぱり撮る時じゃなくてプリントするときに調整する物じゃない?

ある程度現像でも変えれるけど、一発で好みの物に仕上げるのは無理で、
何度も時間や薬剤を調整して詰めて行かなきゃいけない。
【OLYMPUS】オリンパス35シリーズ 3写目【◎35】
936 :名無しさん脚[sage]:2011/07/12(火) 23:36:09.64 ID:QfYeBpY+
>>935
いまうちの分解された状態で放置(巻き上げ軸の歯車が割れてる・・・)のヤツの
針押さえの歯を見たらオーバーになっても赤ベロは出ない。
ロシヤ製のはどーよ しょの22
551 :名無しさん脚[sage]:2011/07/12(火) 23:42:14.03 ID:QfYeBpY+
>>547
そんなのどこのカメラでも一緒じゃん。
ダメなところを見せないようにしてあるのはいろいろ見てるとだいたい分かるけどね。


カビ有りのフィルター買っちゃう残念な人もいるみたいだけど(w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。