トップページ > カメラ > 2011年06月20日 > IagIJczG

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/154 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん脚
202,215
ライカMを語るスレ 【そのM4-P】

書き込みレス一覧

ライカMを語るスレ 【そのM4-P】
202 :名無しさん脚[sage]:2011/06/20(月) 11:44:26.32 ID:IagIJczG
>>199
それ中身すり替えられてね?
とかくの噂のとこばっかじゃん。
後塗りなんかする客だって舐められてる可能性高いぜ。
まあすり替えられてても機能に問題はないんだろうけど。
ライカMを語るスレ 【そのM4-P】
215 :名無しさん脚[sage]:2011/06/20(月) 12:56:26.17 ID:IagIJczG
部品すり替えの件だけども某修理屋さんが何回か見ているそうなんだ。
(どこかは勘弁。小さなところ。)
後塗り修理は基本的に受けないけど知り合いの紹介で仕方なく受けたら、
大抵中身が非道いって嘆いていた。
部品すり替え、組み立てと調整の甘さ、表面ピカピカ裏ボロボロ、嫌になるってさ。
後塗りなんかする業者はそれだけで疑いの目で見た方が良いそうです。
「修理屋がカメラの寿命を縮めて何を考えてる」と本気で怒ってたよ。
ライカMを語るスレ 【そのM4-P】
246 :202,215[sage]:2011/06/20(月) 23:22:15.08 ID:IagIJczG
部品すり替えの件電話でまた聞いてきた。
後塗りされる個体って元から荒れた状態のが多いようだけど、
後塗りの履歴から考えて後塗りと同時に部品すり替えされたとしか思えない例が多いそうだ。
カバー裏の処理が無いか雑で腐食が出てるのも多いらしいです。
日暮里みたいに強気な商売できれば良いが俺んとこでは後塗りの修理は受けたく無い、
だそうです。 >>修理屋さん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。