トップページ > カメラ > 2011年06月14日 > 1Xlr2OTd

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/191 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000010002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん脚
フラットベッドスキャナ総合スレッド ver.9

書き込みレス一覧

フラットベッドスキャナ総合スレッド ver.9
246 :名無しさん脚[sage]:2011/06/14(火) 00:12:57.84 ID:1Xlr2OTd
最初に断っておくけど面倒だから追加の検証とか応じないよw

1.CanoScan 9000F 純正ドライバー 2400dpi 輪郭強調:ON、埃除去:標準、粒状感低減:OFF
  http://www.ps5.net/up/download/1307975963.jpg

2.CanoScan 9000F +VueScan 2400dpi シャープにする:ON、埃除去:弱、粒状感低減:OFF
  http://www.ps5.net/up/download/1307976089.jpg

3.EPSON GT-X970 純正ドライバー 2400dpi アンシャープマスク:弱、ICE:画質優先、粒状感低減:OFF
  http://www.ps5.net/up/download/1307976243.jpg

4.DiMAGE SCAN Dual III 純正ドライバー 2820dpi 埃除去のみ 画質関係はいじらず。
  http://www.ps5.net/up/download/1307976336.jp

フィルムはあえて粒子が出やすい様にコダックGold400ネガを使用。
48bit TIFFでスキャン、JEPG化にはRawTherapeeを使用。
9000Fのみ標準ドライバーが酷く可哀想なので、VueScanを用いた検証も行いました。
GT-X970は6400dpiセンサーなので、2400dpiはネイティブじゃなくソフト補間で不利、まぁハンデですねw
DiMAGE SCAN は、ISO400ネガでは真価を発揮できないけど参考までに。
フラットベッドスキャナ総合スレッド ver.9
254 :名無しさん脚[sage]:2011/06/14(火) 20:34:39.20 ID:1Xlr2OTd
「追加検証やらね」と言いながらやっちゃうバカ参上! もうやらないよw

ガラスの内側が曇っていて気分悪いし、GT-X970買って押入れに仕舞い込んであったGT-X800。
4800dpiセンサーなので2400dpiはネイティブなはず。(ドライバー入れたくないからVueScan)

5.EPSON GT-X800 +VueScan 2400dpi シャープにする:OFF、埃除去:弱、粒状感低減:OFF
  http://www.ps5.net/up/download/1308050141.jpg

意外や9000F基準なら全然現役なのかもしてません。

>>253
9000F標準ドライバー、なるべく色をそろえ補正は全てOFF
  http://www.ps5.net/up/download/1308050236.jpg

ブレーメンの音楽隊
  http://www.ps5.net/up/download/1308050330.jpg


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。