トップページ > カメラ > 2011年06月10日 > u16AuLwi

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/183 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000200000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん脚
中判カメラについて語ろう PartX

書き込みレス一覧

中判カメラについて語ろう PartX
706 :名無しさん脚[sage]:2011/06/10(金) 04:01:38.74 ID:u16AuLwi
ハッセルタイプって一眼レフなのに寄れなくて露出計が付いていなくてマガジンが滑りやすくてシャッターのトラブル多くてアイレベルファインダーが糞で無駄に高いカメラのこと?
だったらハッセルしかないよ。
中判カメラについて語ろう PartX
707 :名無しさん脚[sage]:2011/06/10(金) 04:11:00.22 ID:u16AuLwi
つーかね、こういう質問する時点で心は既にハッセルに決まってるんだと思うわけよ。
あとはどの型にするかだけ。
ブロニカ(と言っても色々あるが)買っても結局ハッセルに未練が残って無駄使いする。
なら最初からハッセル買っておけ。
俺のオススメは値段と質感と使い勝手のバランスで501C/MにCFプラナー80とディスタゴン50の基本セット。
あと寄りたきゃ中間リングとプロクサーも買っておけ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。