トップページ > カメラ > 2011年06月09日 > 7Z4BHpFD

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/189 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000200000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん脚
中判カメラについて語ろう PartX

書き込みレス一覧

中判カメラについて語ろう PartX
701 :名無しさん脚[sage]:2011/06/09(木) 13:06:01.58 ID:7Z4BHpFD
arcbody買うより2×3のビューカメラ買ってグラフレックスの2×2バック付けた方がいいよ。
アポグランダゴンもハッセル用より安いし55mmと45mmは4×5のイメージサークルあるから普通にそっちでも使える。
35mmも6×12はカバーするから4×5ボディにつけたらパノラマにできる。まともに35mmを扱えるボディは俺の知る限りエボニーのSWくらいだけど。こいつでも凹みボード必須。
その上ボディも色々選べるしバックを変えたら645から69まで好きなものを選べる。
arcbodyはレンタルしたことあるがありゃ高いだけで駄目。国産の2×3ビューの方がいい。
中判カメラについて語ろう PartX
702 :名無しさん脚[sage]:2011/06/09(木) 13:11:49.08 ID:7Z4BHpFD
arcbodyの唯一の利点はA24で24枚撮りにできることくらいだね。
グラフレックスのバックだと俺はいまだ220対応の2×2は見たことない。
6×7は120/220両対応を見つけたことあるんだけど。
でも広角でアオる時には平面性以外で220使いたい理由は特にないような気がする。
そんなに何枚も撮らないし撮れないでしょ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。