トップページ > カメラ > 2011年06月05日 > GlHDIZXd

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/196 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3110000000200000000001008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん脚
○○=ニッコールレンズ その24=○○
【機械式】◆ニコンF2で逝こう◆ Part26【最高峰】

書き込みレス一覧

○○=ニッコールレンズ その24=○○
98 :名無しさん脚[sage]:2011/06/05(日) 00:09:17.64 ID:GlHDIZXd
>>94
http://iup.2ch-library.com/i/i0330043-1307200076.jpg

1994年レンズカタログ掲載
○○=ニッコールレンズ その24=○○
99 :名無しさん脚[sage]:2011/06/05(日) 00:13:51.07 ID:GlHDIZXd
http://iup.2ch-library.com/i/i0330052-1307200285.jpg
(1)の窪みがあればAi-S
(2)のでっぱりがないのはAi改造もしくは非Ai

なのでリアキャップ外して絞り環とマウント面を見たら一瞬で判別できる
【機械式】◆ニコンF2で逝こう◆ Part26【最高峰】
686 :名無しさん脚[sage]:2011/06/05(日) 00:16:43.23 ID:GlHDIZXd
>>681
ないから、教えてくれよ
○○=ニッコールレンズ その24=○○
103 :名無しさん脚[sage]:2011/06/05(日) 01:04:23.72 ID:GlHDIZXd
>>100
広角レンズはつらい
【機械式】◆ニコンF2で逝こう◆ Part26【最高峰】
689 :名無しさん脚[sage]:2011/06/05(日) 02:37:46.66 ID:GlHDIZXd
>>687
やっとわかったよ、おじちゃん!
○○=ニッコールレンズ その24=○○
106 :名無しさん脚[sage]:2011/06/05(日) 10:08:49.16 ID:GlHDIZXd
しかしながら、Ai仕様のレンズにはないはずだが
【機械式】◆ニコンF2で逝こう◆ Part26【最高峰】
693 :名無しさん脚[sage]:2011/06/05(日) 10:14:57.04 ID:GlHDIZXd
>>692
フィルムカメラ爺の掃き溜め板で、いまさらなに言ってるやら
○○=ニッコールレンズ その24=○○
109 :名無しさん脚[sage]:2011/06/05(日) 21:27:50.50 ID:GlHDIZXd
だから、一番確実なのはマウント面のAi-S識別ピン用の窪みの有無を確認すること。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。