トップページ > カメラ > 2011年06月02日 > vB+VMWFG

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/139 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001001000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん脚
[AF前夜]80年代のカメラにまつわる思い出4[MF]

書き込みレス一覧

[AF前夜]80年代のカメラにまつわる思い出4[MF]
65 :名無しさん脚[sage]:2011/06/02(木) 15:56:29.29 ID:vB+VMWFG
最近、1980年前後のカメラ総合カタログを何冊か手に入れた。
リコーの一眼レフ用レンズって、24〜200mm以外のちょっと特殊なレンズはシグマそのものだね。
(リケノンブランドの18mm F2.8)はちょっとほしい。)

シグマのSa-1の中身はリコーのXR6かXR7だったと思うけど、レンズを供給したつながりからなのかな。

>>54
84年と85年のカメラ総合カタログが手元にあるけど、シムコ(シーマ)は載ってない。
写真時代とかカメラマンあたりの裏表紙でLS-1の広告は見たことがあるなあ。
[AF前夜]80年代のカメラにまつわる思い出4[MF]
67 :名無しさん脚[sage]:2011/06/02(木) 18:12:58.80 ID:vB+VMWFG
>>66
調べたら、リコーは自社の光学工場を持っていなかったということなんで、
XRリケノンに自社生産のレンズって無いみたいですね。

16mm、18mm、300mm、600mmはシグマ、
105mmマクロはキノ(キロン、銘玉!)、
ほかの短焦点は、ほとんどがコシナ、
ズームはトキナー(24-40mm F2.8というAT-Xのレンズもある!)のようです。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。