トップページ > カメラ > 2011年06月02日 > 89612GCO

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/139 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000100000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん脚
【Canon】キヤノンMF一眼総合【FD】
[AF前夜]80年代のカメラにまつわる思い出4[MF]

書き込みレス一覧

【Canon】キヤノンMF一眼総合【FD】
830 :名無しさん脚[sage]:2011/06/02(木) 12:32:33.46 ID:89612GCO
昔色々あったけど、今はFDボディ用が物凄く限られてるな・・・
[AF前夜]80年代のカメラにまつわる思い出4[MF]
66 :名無しさん脚[sage]:2011/06/02(木) 16:46:39.43 ID:89612GCO
>>65
マニュアルも出来るから、Sa-1のベースはXR7だぬ。
ワインダーや裏蓋も共用出来たと思う。
レンズの方はよく知らないが、単純にOEM委託先として選ぶのはあり得るな。
公開されてるKマウントなら気兼ねもいらない。
XR500の頃のカタログではレンズが何本かしか載ってないんだが、
ペンタックスのレンズが使えますと堂々謳ってるw
そんな宿木的な展開だから、OEM受注したところで大口受注になりこそすれ、
自社のブランドイメージを損なうこともないw
・・・本当はリコーでもなかったというオチはないよな?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。