トップページ > カメラ > 2011年05月17日 > xobsPACv

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/161 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000100000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん脚
フラットベッドスキャナ総合スレッド ver.9

書き込みレス一覧

フラットベッドスキャナ総合スレッド ver.9
173 :名無しさん脚[]:2011/05/17(火) 08:58:41.73 ID:xobsPACv
中判のフィルムのスキャンならGT−X970一択でしょうか?
または2万けちって GT-X830 / Canscan 9000F でもあまり変わらないでしょうか?
デジタル化して保存とデジタル現像に使おうと思っています。
フラットベッドスキャナ総合スレッド ver.9
177 :名無しさん脚[sage]:2011/05/17(火) 16:06:38.30 ID:xobsPACv
>>174 レスありがとう。

GT−X970はパンフにダイナミックレンジ(MAX OD = 最大濃度)が 4.0 と書いているのですが、
GT-X830 / Canscan 9000F はダイナミックレンジの記載がないんですよね。
この違い大きいですか?

質問ばかりですみません。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。