トップページ > カメラ > 2011年05月17日 > eK412Dly

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/161 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000200115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん脚
今度フィルム一眼MF買おうと思います!4

書き込みレス一覧

今度フィルム一眼MF買おうと思います!4
730 :名無しさん脚[]:2011/05/17(火) 12:23:01.11 ID:eK412Dly
質問させてください。
MF機購入を考えています。現在ニコンのデジイチを使用しているので漠然とFM2かFM3Aあたりかと思っていますが他にオススメ機種はありますか?
他マウント歓迎です。特にライカM42マウントに興味があります。
入手が比較的容易で保守性が高い(壊れても治せる)機種が良いです。
よろしくお願いしますm(_ _)m
今度フィルム一眼MF買おうと思います!4
741 :名無しさん脚[sage]:2011/05/17(火) 19:47:36.85 ID:eK412Dly
みなさんたくさんのレスありがとうございます。いろいろ調べながら書いていたら随分と遅レスになってしまいました。
>>731
初めてデジカメを使ったのが小学生時代な世代なのでライカに対しての憧れは特にないんです。ただライカM42マウントは優秀なレンズの多さに加えてフジやペンタックスなど日本のメーカーもかつて一眼レフを作っていたと知って考慮に入れている状態です。

>>732
>なるべくロングセラーで新しい機種が安心
おっしゃる通りでFM2やFM3Aが候補に挙がっている状態です。
MF機購入検討のきっかけはデジイチのD90、動体撮りにはいいのですが物撮りやスナップではお手軽すぎると感じてきました。写真を撮るにあたってもうすこし手
間が有っても良いと思うようになったからです。趣味のモノですしゆっくりとカメラの作りの良さなどを噛み締めながら撮りたくなりました。なので機械式に挑戦してみようかなと。レタッチやカラーバランスいじり回して写真を作るのも何か違うと感じていましたし。

>>733
安易にライカと描いたのがまずかったですね、すみません。
M42マウント互換機(?)のMF一眼レフを考えていてレンジファインダー機は今の所
考えていません。

>>734
ケンコーのアレはちょっと…

>>735
すみませんF6は買えないです。せっかくなんでMF機が良いです。
F一桁ではF2、F3がよさそうです。大きい違いは内蔵露出計の有無ですか?
たしかに露出計ついてなくても単体露出計持ってれば露出がわかりますね。探したらiPhoneのカメラを使ったアプリを見つけました。精度のほども大狂いはしないようなので露出計の無い点が気になったF2も俄然魅力的に思えてきました。

続きます

今度フィルム一眼MF買おうと思います!4
742 :名無しさん脚[sage]:2011/05/17(火) 19:48:17.47 ID:eK412Dly
続きです

>>736
外観はシルバーのメカ機が好きです。シンプル極まりない感じがいいですね。
>いずれにせよF〜F4まで一通り買うことになるんだから
どこかのスレで半年で8台増えたというレスを見ましたが自分の性格的に高確率で
起こりそうな話なので恐ろしいです。F2、F3、F4、FM2、FM3A、FG…選択肢という名の購入リストに(ry

>>737
>>738
ヤフオクも良いですが初めての機械式カメラなので専門店で買いたいです

>>739
写りはそうなんでしょうが機械として愛でたいというかフィルムで写真を撮りたいのではなく機械式のカメラで写真撮影を楽しみたいのでケンコーのアレは勘弁願います。

長文乱文失礼しました。レスして下さったみなさまどうもありがとうございます。
今度フィルム一眼MF買おうと思います!4
752 :名無しさん脚[sage]:2011/05/17(火) 22:34:19.49 ID:eK412Dly
>>743
写真好きで機械好き。ならば当時の最高峰のメカの詰まった機械式カメラで写真撮ればどんだけ楽しかろうと思いまして。

>>745
>>747
大変失礼しました。冗談半分でケンコーのアレなどと書きましたが製造はコシナの別物でしたね。ツアイスMP50mm/F2欲しいです。
ケンコー好き、FM10好きの方は気を悪くされたかもしれません。すみませんでした。ケンコーもアレ以外で変なイメージはないです。プロテクタやフィルターはお世話になっています。傘下のトキナーのレンズは大好きですし。
写真、拝見させていただきました。星空の写真はとてもいい雰囲気ですね。仰りたい事はよくわかりました。しかしFM10は今回の自分のニーズに合わないので残念ながら候補とはなり得ません。あしからずご理解願います。

>>746
F2の最後期のフォトミックファインダーですよね。情報ありがとうございます。
しかしF2は何もつけてない状態の余分な物の無い、写真を撮る事を突き詰めた感が好きなのでそのまま使いたいです。それにシルバーモデルにフォトミックファインダーを付けると黒バンダナの海賊風というか黒タイツかぶった変態に見えてきて…。
ある意味一眼より危ない沼な気がしますねRF機は。いずれにせよRF機の良さを理
解してない自分には早すぎる選択に感じます。

>>749
>>751
自分でもよく分かっていない事書いてすみません。
アサヒペンタックスやFUJICAのSTシリーズのつもりで書きました。
よくこのスレで名前の挙がるLXはスクリューマウント機だったんですね!てっき
りKマウントかと思ってました。
SPともども調べてみます。

>>750
絶対条件ではないので参考程度にお考え下さい。
今度フィルム一眼MF買おうと思います!4
754 :名無しさん脚[sage]:2011/05/17(火) 23:57:03.51 ID:eK412Dly
>>753
自分宛ですよね?
キタムラあたりで同時プリントしてもらおうかと思います。せっかくのフィルムですからプリントを残したいです。
たしかにランニングコストは掛かりますので沢山撮るときはD90を使おうかと。
これなら気に入った写真データもお店で一緒にプリントして貰えますし。
デジタル専業だと10万クラスのモニタやプリンタがそのうち欲しくなりそうで…。でもネガをスキャンしてレタッチしだしたら結局は変わらないというw
モニタはともかくとしてプリンタの維持費はシャレにならないレベルです。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。