トップページ > カメラ > 2011年05月02日 > hNrlS1cp

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/175 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0030000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん脚
[AF前夜]80年代のカメラにまつわる思い出3[MF]

書き込みレス一覧

[AF前夜]80年代のカメラにまつわる思い出3[MF]
652 :名無しさん脚[sage]:2011/05/02(月) 02:20:31.29 ID:hNrlS1cp
中学生の頃の俺の夢の組み合わせ。

メイン キヤノンA-1(35mm〜70mmズーム付)
サブ オリンパスXA


現実
メイン お下がりのコニカFP(50mmf1.4付)
サブ フジカポケットカメラ
[AF前夜]80年代のカメラにまつわる思い出3[MF]
653 :名無しさん脚[sage]:2011/05/02(月) 02:26:59.30 ID:hNrlS1cp
部活の先輩がペンタックスK2と交換レンズ数本、ストロボを持っていて(もしかして親の?)
「これすげえ高いカメラだぞ」と自慢していた。
他にもモデルガンを何丁かとラジコンのエンジン付のバギーを持っていて羨ましかった。
[AF前夜]80年代のカメラにまつわる思い出3[MF]
654 :名無しさん脚[sage]:2011/05/02(月) 02:43:01.01 ID:hNrlS1cp
何年か前にカメラに興味を持つようになって改めてコニカFPを見てみると
親子ともに神経質に大切に扱っていたおかげで傷ひとつない。
メッキも分厚くてキラキラ光沢が強い。
頑丈度は自分の持っているカメラの中でも図抜けている。
これで殴られたら死ぬる。
レンズは青っぽいコーティングで、試しに撮ってみたら
当時は気付かなかったけど今の現像技術とフィルムの性能のせいか結構シャープ。
色味は渋い冷色系。
最近亡くなった先輩の思い出にK2も買って、
先に購入したキヤノンA-1、オリンパスXA、フジカポケットと一緒に防湿庫に並べてある。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。