トップページ > カメラ > 2011年04月18日 > gdjscJN3

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/148 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0020000000001100000030007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん脚
■□今からはじめるモノクロ現像 8本目□■
50mm一本で撮るのが好きな人 その5
■自宅に暗室を作ろう■(その11)
【PLAUBEL】マキナ*2【makina】
8mmムービーカメラ Part3

書き込みレス一覧

■□今からはじめるモノクロ現像 8本目□■
843 :名無しさん脚[sage]:2011/04/18(月) 02:41:06.92 ID:gdjscJN3
おまえら、100均で充分とか、
あるうちに可能なだけ良い品物を買っておけとか
言いたい放題だな。
訊いてわかる店員とかもいるはずもないだろ。
メチャクチャだぞ。初心者を振り回して遊ぶなよ。
50mm一本で撮るのが好きな人 その5
715 :名無しさん脚[sage]:2011/04/18(月) 02:43:55.13 ID:gdjscJN3
そもそもシネカメラの焦点距離とスチル用をゴチャマゼにしている時点でな。
明後日の方向で感心するなよと
■自宅に暗室を作ろう■(その11)
612 :名無しさん脚[sage]:2011/04/18(月) 12:56:58.99 ID:gdjscJN3
>>611
はぁ?頭大丈夫か?
【PLAUBEL】マキナ*2【makina】
538 :名無しさん脚[sage]:2011/04/18(月) 13:00:20.04 ID:gdjscJN3
Place Mってまだやってたのか。
あの狭い2階のとこだよね。
■自宅に暗室を作ろう■(その11)
618 :名無しさん脚[sage]:2011/04/18(月) 20:10:16.43 ID:gdjscJN3
単純に台座を180度反対に取り付けて机の上の端に置けば
机の下の全紙に投影できるだろうよ。

90MDがどうかは知らないが、コンデンサーユニットがしっかりしていないと
横向きにすると壊れることがあるから、壁投影はお勧めしない。

8mmムービーカメラ Part3
206 :名無しさん脚[sage]:2011/04/18(月) 20:16:36.54 ID:gdjscJN3
もうすぐ現像も終了するから
新規にパッケージを発注しなかったんでしょ。
■自宅に暗室を作ろう■(その11)
620 :名無しさん脚[sage]:2011/04/18(月) 20:29:11.03 ID:gdjscJN3
全紙って印画紙の現像大変そうだな。
RCならともかく、バライタだと乾燥も一苦労しそうだ。

写真展かね。2ちゃんで訊くほど相談する相手もいないのか?不幸だな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。