トップページ > カメラ > 2011年04月12日 > ZaHLkqNK

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/139 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010040000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん脚
中判カメラについて語ろう PartX
フジGW690シリーズってどうよ。

書き込みレス一覧

中判カメラについて語ろう PartX
545 :名無しさん脚[sage]:2011/04/12(火) 14:21:16.24 ID:ZaHLkqNK
レンズは自社開発らしいぞ。
どう考えてもトイカメの類だな。
フジGW690シリーズってどうよ。
751 :名無しさん脚[sage]:2011/04/12(火) 17:01:03.72 ID:ZaHLkqNK
俺の教えている大学に来ていた業者は1Ds2にPE-60SGだったな。
金持っている大学だからそれなりの機材を持っている業者に頼んでいるだろう。
中判カメラについて語ろう PartX
546 :名無しさん脚[sage]:2011/04/12(火) 17:24:29.63 ID:ZaHLkqNK
今から中判カメラ作るならフジ、コシナあたりに協力を依頼して作ればいいのにな。
本当にいいものを作りたいのなら。
歴史的に名機とされているマキナ67だってボディの設計は小西六の人でレンズはニコンで製造はマミヤ。
モノを作ることを甘く見て全部自分でやろうとして失敗するってのはたしかにMorphyOneを思い出すが、果たして形になるのだろうか。
中判カメラについて語ろう PartX
548 :名無しさん脚[sage]:2011/04/12(火) 17:39:53.13 ID:ZaHLkqNK
ついでにいうと、シャッターも自主開発だって書いてあった。
なぜコパルを使わないのか俺にはさっぱり理解できない。
汎用品で安くなるし性能は折り紙つき。
中判カメラについて語ろう PartX
550 :名無しさん脚[sage]:2011/04/12(火) 17:59:29.47 ID:ZaHLkqNK
たしかに実用性がどうなるか非常に謎だな。

さて専用スレを立てた方が混乱が無くて良いと思うのだがどうする?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。