トップページ > カメラ > 2011年02月20日 > U3qyu3tQ

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/182 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000001103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん脚
☆ 初心者の為の質問スレッド Part.67 ☆

書き込みレス一覧

☆ 初心者の為の質問スレッド Part.67 ☆
163 :名無しさん脚[]:2011/02/20(日) 14:25:45.68 ID:U3qyu3tQ
質問内容が少しカメラとは異なるかもしれませんが、
ここにいる方々の方がお詳しそうだったので質問させてください。

今ネットワークカメラにドアスコープを取り付けています。
カメラには↓のように映しだされるのですが、
http://blog-imgs-27.fc2.com/s/n/u/snufnyans/20080824095627.jpg

↑の映像の○の部分だけ光学的に拡大したい場合、
(黒い部分をなるべく無くしたい)
カメラとドアスコープの間にどんなレンズを取り付けたら良いでしょうか?

なにかアドバイスできましたらお願いいたしますm(__)m
☆ 初心者の為の質問スレッド Part.67 ☆
167 :名無しさん脚[sage]:2011/02/20(日) 21:21:43.40 ID:U3qyu3tQ
レスありがとうございます!

凸レンズ、テレコンバーター、クローズアップレンズ?等あるようなので
色々と試行錯誤してみます!
ちなみにカメラ側にズームはありません。
用途は訪問者確認です。盗撮ではありませんよ^^;
☆ 初心者の為の質問スレッド Part.67 ☆
169 :名無しさん脚[sage]:2011/02/20(日) 22:13:33.88 ID:U3qyu3tQ
会社から訪問者確認したいと思ったんで・・・。
導体感知でメール送信機能は便利ですよ。
私はFTP鯖にあげて使ってますが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。