トップページ > カメラ > 2011年02月20日 > M3uejDFE

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/182 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000012000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん脚
【小型】 Mamiya7 Mamiya6 Part10【高画質】
【Dwayne's】 僕のコダクローム 【12月30日終了】
自家処方 カラー モノクロ 調色など 2
【銀塩史上】続:EOS5を語ろう!!【最強の名機】

書き込みレス一覧

【小型】 Mamiya7 Mamiya6 Part10【高画質】
857 :名無しさん脚[sage]:2011/02/20(日) 00:26:55.99 ID:M3uejDFE
アスタリフトのナノ技術が
いつか写真フィルムへフィードバックされると信じています。
【Dwayne's】 僕のコダクローム 【12月30日終了】
351 :名無しさん脚[sage]:2011/02/20(日) 17:17:22.20 ID:M3uejDFE
確かに現像代は高くはないんだが、往復送料を考えると
ある程度まとめて送らないと割安とまでいえないと思う。

ある資料によれば、外式のカプラー(色素)って高価なので
古い現像液から取り出して再利用しているらしいし、
多分だけど、フィルムの生産以上に現像設備の維持のほうに
お金が掛かるみたいだから、処理量そのものが減少傾向に
ある中では無理があったんじゃないかと想像する。

コダックがフィルムの生産を終了してから毎日忙しかった訳
ではないだろうし、最後に大量に集中したもののDwayne'sに
とっても苦しい数年だったのではないかと。

私はシートフィルムは使わないけれど、126やDiscフィルムも
現像しているみたいだし、特に8mmフィルムのエクタクローム現像は
国内より遥かに低額だから、また機会あれば利用したいね。

自家処方 カラー モノクロ 調色など 2
781 :名無しさん脚[sage]:2011/02/20(日) 18:32:07.03 ID:M3uejDFE
在庫一掃でもなければ半額でもないのに、どこへレスしてんだよ。おまいら
【銀塩史上】続:EOS5を語ろう!!【最強の名機】
926 :名無しさん脚[sage]:2011/02/20(日) 18:35:34.09 ID:M3uejDFE
バッカじゃねーの。高速側なんてスリットに決まってるだろ。
フォーカルプレーンの構造わかってないのかよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。