トップページ > カメラ > 2011年02月20日 > 9qFQGBzh

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/182 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000100001000104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん脚
撮影マナーの悪い非常識カメラマン

書き込みレス一覧

撮影マナーの悪い非常識カメラマン
180 :名無しさん脚[sage]:2011/02/20(日) 02:26:38.89 ID:9qFQGBzh
>>176
俺はこの老人が何を狙っているか、ということと顔写真を晒す事はまったく別問題だと言っているの。
>>128でこの写真を晒さなくてはいけない理由なんか無かったはずだ。
この老人を擁護しているのではなくて、出所が定かでない一般人の顔写真を晒して無断撮影を非難しているという矛盾について指摘しているんだよ。
他のどうでも良い部分に喰いついて来んな。

>諺の意味については、目の前のキーボードを叩いて調べて呉れ。
俺の修行不足かも知れないが、諺の意味が分かっても、それであんたが何を言いたいのかまで分からん。
言いたい事は自分の言葉でないと伝わらないよ。

撮影マナーの悪い非常識カメラマン
186 :名無しさん脚[sage]:2011/02/20(日) 13:26:10.98 ID:9qFQGBzh
>>185
だからさ、この老人が何を撮っているかということと、晒して良いかは別問題だって言ってるだろ。
仮に盗撮犯でも、他の人権と衝突しない限り人格権は誰にでも等しく認められるんだよ。
盗撮行為を肯定している訳でも、この老人を特別に擁護している訳でもない。

仮にこれが盗撮の現場だとしても、>>128ではただ「盗撮行為」と文章で書けば済むところ、わざわざ顔写真を晒しているんだよ。
老人の人格権侵害については盗撮犯として公然と摘示された事による名誉毀損だ。
摘示した事実が私人間の盗撮行為なら抗弁も認められないだろう。
レリーズボタンの件はその補強要件だ。

だいたい、この写真を晒して一緒に写っている女性の人権は救済されたのか?
あんたが言うように盗撮されている姿も一緒に晒されて余計に恥ずかしい気持ちになるんじゃないのか?
晒せば似たような事している連中が「やべぇ、俺も注意しよう」とか思うと考えてるんだろうが、そんな注意喚起と被写体の2人の人権は比較にならないだろう。

「晒されて当然」って考え方はどこから出てくるのだろう。
自分勝手な正義感や興味本位で社会的制裁でも加えているつもりか。
いじめっ子が虐められる連鎖は、あんたみたいな考え方が根底に有るんだろうな。
Flickrで下品なコメントしている連中と同じレベルだ。

撮影マナーの悪い非常識カメラマン
190 :名無しさん脚[sage]:2011/02/20(日) 18:36:00.48 ID:9qFQGBzh
>>187
>勝手に撮影しても構わないなら>>128の写真はただのスナップで
>勝手に撮影するのがダメだというなら爺の行動には問題があるわけだ。
だからさ、俺は「撮影」について何も書いてないだろ。
「撮影」と「公開」をごっちゃにするなっての。
「撮影して問題ない」=「公開して問題ない」だと思っているのか?
>>128が証拠として採用され得る写真だとして、捜査機関なり裁判所なり然るべきところに届けるのじゃなく、ネット上に掲載して問題が無い訳ないだろ。
それともこの老人は逃亡の危険性がある指名手配犯なのか?

>盗撮野郎に権利なんか無えよ、と思いますよ。
>全く関係ないけどいじめはこの世からなくなって欲しいです。
誰にでも等しく人権があるということを認められない奴がいる限りいじめは無くならないよ。
撮影マナーの悪い非常識カメラマン
199 :名無しさん脚[sage]:2011/02/20(日) 22:11:08.73 ID:9qFQGBzh
>>ID: 9Ywx0/ZG
まあ、そう熱くなるな。
>>192のご質問
>何も書いてないとか言ってないで、聞いてるんだから答えろよw
「公開」についての話をしているのに「撮影」の話をしたら、君みたいな短絡的な人は混乱しちゃうでしょ?
それから、他人にものを尋ねる時は言葉遣いに気をつけろ。

>もし>>128のような状況を目撃しても何とも思わないの?スルーするの?
スルーはしないな。これが彼女とかじゃなくても盗撮が疑われる状況なら声をかけるよ。
あんたみたいに警備員が来るのを待っているほど悠長じゃないから。
それを俺に聞いてどうするの?
だいたい第三者が側にいて盗撮なんかするか?

>盗撮してる写真を公開されて何が問題なのか具体的に教えて下さい。
>>186でさんざん書いているから、もう勘弁して。
補足だけすると、摘示(事実を指し示す事)した内容が真実でも、それが公共の利害に関する事(政治家の汚職とか)でなければ名誉毀損を抗弁(責任を否定する事)はできないの。
これで分からなければ、大学の先生にでも聴いてみて。

>誰にでも平等な人権があるというのは、他人に迷惑をかけたり傷つけたりしない
>っていう大前提があってはじめて成り立つものでしょ。
>盗撮という非常識な行動には目を瞑って人権だなんだっていうのは理解できね。
>弱者を保護しないでどうやっていじめをなくすんだよ。
では、あんたは殺人容疑で逮捕された人は人権が無いから拷問を受けたりしても問題ないと考えているの?
刑務所では奴隷のように扱われても仕方が無いと思うの?
虐めとか、えん罪事件はそういう勘違いから起きていくんだよ。
そんなおめでたい事言っているのは、あんたには本当の弱者が誰なのか分かっていない証拠だ。

>>198
そこは戦場カメラマンの心境じゃないですか?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。