トップページ > カメラ > 2011年01月23日 > G8ZmHi7y

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/166 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000000001103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん脚
【Rollei】ローライフレックスその11【flex】

書き込みレス一覧

【Rollei】ローライフレックスその11【flex】
287 :名無しさん脚[sage]:2011/01/23(日) 09:59:19 ID:G8ZmHi7y
ローライ前から欲しくてようやく購入しました。
周りはそれ程人のカメラ見てないだろと思って気にしてなかったけど撮ってると思ったよりジロジロ見られますね。

見られるだけなら兎も角、女性と少年には変わったカメラですね。と話しかけらるし、人に見られるのは思いの他落ち着かず、正直撮影が楽しくなかったよ。

みなさんは、撮るの(周りにみられるの)慣れましたか?
それとも、あまり気にしないとか、逆に見られるのが好きだったりしますか?
【Rollei】ローライフレックスその11【flex】
295 :名無しさん脚[sage]:2011/01/23(日) 21:55:35 ID:G8ZmHi7y
>>288
287 です。本日また撮影に行ってきました。
今日は288さんのいうとおりに、露出を決めてからケース開けるように使っていたら、撮ろうとしている一連の間には話しかけられることはなかったです。
あとは、鏡像なのなれれば素早く撮影できるようになるかな?と思います。
あと、撮影中以外はちょっと気になるけど、不快ということはないので、慣れられるようにしていきたいと思います。

>>291
そうですね。。。
でも、二眼レフ独特のファインダーと、静かなレリーズ、見ててウキウキしてくる筐体は魅力的なので、そう思えるくらいの気持ちでいたいですね。

>>293
一眼レフでもちょっと話しかけられますよね。やっぱ一眼レフ以上ですか。
私も風景好きなんですが、二眼レフ(と既に持ってるrollei35)は街中のスナップ、風景は一眼レフと考えてます。
写真部?とか聞かれたので、若者(私は社会人ですが)とクラシカルな二眼レフが違和感を漂わせてるのかもしれないですね。
ツレも肯定的なので、自分は慣れられるようにちょっとスナップで我慢せずに使おうとおもいます。
【Rollei】ローライフレックスその11【flex】
296 :名無しさん脚[sage]:2011/01/23(日) 22:02:14 ID:G8ZmHi7y
287ですが、287での悩み(相談)は

撮影中の声かけは288お勧めから

1露出を先に決める。
2ケース蓋を開け素早くフォーカシング
3撮る
で、撮影のリズム中邪魔されずに写せそう



移動での声かけは、
話してきた人を撮らせてもらうくらいの気持ちで会話を楽しむと。

で、解決しそうです。両方慣れですね〜。
ありがとうございました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。