トップページ > カメラ > 2011年01月15日 > PBwUKyXk

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/138 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000001000011010010018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん脚
中判カメラについて語ろう PartX
ローライコードを語ろう!
マウントアダプタ情報交換スレ その3

書き込みレス一覧

中判カメラについて語ろう PartX
241 :名無しさん脚[sage]:2011/01/15(土) 00:15:02 ID:PBwUKyXk
それならホライゾンだな。
ローライコードを語ろう!
84 :名無しさん脚[sage]:2011/01/15(土) 00:36:38 ID:PBwUKyXk
ちょっとまて、カビてたのはオプトンテッサーのMXじゃなかったのか?

ま、いいけど。
ローライコードを語ろう!
87 :名無しさん脚[sage]:2011/01/15(土) 09:24:07 ID:PBwUKyXk
だからローライコードじゃないって。
中判カメラについて語ろう PartX
247 :名無しさん脚[sage]:2011/01/15(土) 14:09:22 ID:PBwUKyXk
ニューマミヤ6に50mmだな。
フォールディングではないが沈胴ボディ。
バッキバキによく写るぞ。
中判カメラについて語ろう PartX
251 :名無しさん脚[sage]:2011/01/15(土) 15:06:38 ID:PBwUKyXk
ニューマミヤ6のレリーズは神。
フジの645もダメじゃないけど、そんなのでいいなら俺ならペルケオにしておくわ。
広角じゃないけど。
中判カメラについて語ろう PartX
255 :名無しさん脚[sage]:2011/01/15(土) 17:06:39 ID:PBwUKyXk
マキナの事を言ってるわけじゃないけど「機械式だから終了可能」ってのは
一概には言えないから誤解なきように。
Rolleiflex-Tとか、壊したらもうオシマイ。
中判じゃないけど、コパルの縦走りユニットシャッターあたりも、基本的に
修理ってのは効かなくて、壊れたらユニット交換。
この手の機械式は電子部品と同じく、部品が枯渇した時点で修理不可能。
中判カメラについて語ろう PartX
258 :名無しさん脚[sage]:2011/01/15(土) 20:17:01 ID:PBwUKyXk
mamiya Super23に50mmでいいじゃん。
安いし完全機械式だしよく写るし手持ち前提だし。


腕っぷしも鍛えられるし。
マウントアダプタ情報交換スレ その3
548 :名無しさん脚[sage]:2011/01/15(土) 23:59:26 ID:PBwUKyXk
そんなの普通リバースするだろ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。