トップページ > カメラ > 2011年01月10日 > t8piwj5X

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/131 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000011100000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん脚
【Contax】旧ツァイス【TENAX】

書き込みレス一覧

【Contax】旧ツァイス【TENAX】
188 :名無しさん脚[]:2011/01/10(月) 14:27:34 ID:t8piwj5X
イカレックスのウルトロンの話はここでよかですか?
あの独特のバヨネット式のフィルター枠ですが、レンズキャップは汎用を少し加工すれば付きますね。
エツミのワンタッチレンズキャップ49mmを買って、引っかかる爪の部分の最後部だけを残して、
真ん中の部分はカッター等でカットすればそれだけで一応ちゃんと引っかかるように出来ます。

E→Lにする感じでカット。200円程度でウルトロンのレンズキャップの完成♪
【Contax】旧ツァイス【TENAX】
190 :名無しさん脚[]:2011/01/10(月) 15:55:40 ID:t8piwj5X
>>189
マジっすか!
Nikon レンズキャップ 52mm LC-52で合ってます?
この加工キャップが駄目になったら買って試してみます。
【Contax】旧ツァイス【TENAX】
191 :名無しさん脚[]:2011/01/10(月) 16:02:03 ID:t8piwj5X
ttp://hoops.loops.jp/ultron50_18.htm
付けてる人発見。
ただこれはさっきの型番のキャップではなさそうですね…。現行品は無理なのかな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。