トップページ > カメラ > 2011年01月10日 > 5+yv5lK0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/131 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0022000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん脚
ライカMを語るスレ 【そのM5】

書き込みレス一覧

ライカMを語るスレ 【そのM5】
796 :名無しさん脚[sage]:2011/01/10(月) 02:40:12 ID:5+yv5lK0
>>793
現行品の中古は大陸バイヤーが買い付けているのだと思う。
数年前と比べてブツが極端に少なくなっている。
これら日本はもっと貧しくなるよ、中古ライカはドントンと海外に流出する。
香港あたりで高価に売れるから。
中古レンズは今のうちに手にいれるのが吉。

ライカMを語るスレ 【そのM5】
799 :名無しさん脚[sage]:2011/01/10(月) 02:58:22 ID:5+yv5lK0
あと、日本の社会の貧富の格差が進んでいる。

金のある連中はM9と買って、買い込んだ中古レンズは手放さない、
昔のような、プロの連中が使ったら手放す流通性のある市場でなく
物が動かなくなっている。

中古品も二極化が進んでいる、人気のあるものノクチ1.2なんて
出てこないし、出ても程度が悪い。大陸に流れている。

団塊の世代の引退時期に銀塩カメラのブームがあるかと考えていたが、
老後の生活貯蓄に精一杯で余裕はないようだね。

金銭の余裕のある独身中年が、ライカの市場を支えているように思うよ。
ライカMを語るスレ 【そのM5】
800 :名無しさん脚[sage]:2011/01/10(月) 03:04:36 ID:5+yv5lK0
>>798
お前、本当の馬鹿だね。
中国医バブルが弾けたら、日本は今以上に悲惨になるよ
中国に渡ったものは、むこうの修理業者に手を加えられるだろう。
ライカMを語るスレ 【そのM5】
802 :名無しさん脚[sage]:2011/01/10(月) 03:23:13 ID:5+yv5lK0
ゴミに無い二をいってもしょうがないが
お前の会社もなくならないようにな




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。